ご覧いただき有難うございます。この物件はおかげさまで成約済みとなりました。有難うございました。
都市部からの移住先として今、人気を集めている神奈川県小田原市。箱根と伊豆の玄関口、海や山々の緑に囲まれのびのびとした雰囲気でありながら、買い物や都心への通勤・通学も便利な、「オールイン」なまちなのです。
そんな小田原に都内から十数年前に引っ越してきた私、ついに新築を購入することに!なにしろ一目惚れしたのが地元で有名な「マッケンジーハウス」の家でした。
さすがに自宅を紹介するわけにはいかないので、今回、マッケンジーハウスの魅力が詰まった公開中の建売物件「ヴェントヴェルデ下堀1期 売モデルハウス」をご紹介します!
<目次>
1.「世界でたったひとつ」の気になる家
2.リビングは家族の陽だまり
3.料理が断然楽しくなる、洗練されたオープンキッチン
4.まるで、南国リゾートのような和室
5.リモートワークや宿題スペースに便利な小空間
6.夏は涼しく、冬は暖かい。空調ひとつで「魔法びん効果」
7.部屋の一つひとつにも個性が光る
8.水回りもすべてがスタイリッシュ
9.リビングから繋がる中庭テラスで、優雅な時間を
10.まさに、こだわりぬいた「作品」
11.周辺には、豊かな自然環境が広がります
1.「世界でたったひとつ」の気になる家

外観からワクワクしてきます
小田原市の中でも人気のエリアの一つ、「下堀」。落ち着いた住宅街の中で、ひときわ目を惹くのがこちらの家。白を基調とした重厚感ある建物からは、湘南・西湘らしい洗練されたセンスを感じます。さらに、敷地面積はなんと56.07坪。駐車場は3台分が確保できるというゆとりの広さです。
玄関を入ると、クローゼットスペースを発見!シューズインクロークに入りきらないロングブーツや雨用の長靴が玄関に散乱することなく、いつでもスッキリさせることができます。サーフボードやアウトドア用品、ベビーカー、傘などの置き場にも重宝しそうですね。
2.リビングは家族の陽だまり

ナチュラルモダンな家具は、専属のインテリアコーディネーターさんがコーディネート。建売物件にはもれなく家具が付いてくるというから驚きです
リビングダイニングキッチンは18.5帖。中央には吹き抜けがあり、開放感を演出しています。光に満ちた、木のぬくもり溢れる陽だまりのような空間。なんだかずっとここにいたくなる、居心地が良い場所です。

家に入ってくる様子がよく見えます
ダイニングの椅子に腰かけてみました。「ただいまー!」と遊びから帰ってくる子どもの声が聞こえそうです。

2階の個室に行くには、必ず家族が集うリビングを通ります
リビング階段を駆け上がって・・・

贅沢すぎる吹き抜け!光に溢れた設計です
2階からも、キャッキャと声が聞こえてきそう。誰がどこにいても、家族の気配を感じられます。
3.料理が断然楽しくなる、洗練されたオープンキッチン

料理が楽しくなる、機能的で快適なキッチン
早くも、お気に入りの場所になりそうな予感が。
キッチンに立つと、リビングが見渡せます。オープンキッチンなので、家族やお客さんと会話をしながら料理ができるのもうれしいですね。食卓に手が届くのも、なにかと便利なものですよ。
準備、調理、片付けの動線が良く、油汚れもサッと拭き取るだけ。ピカピカのキッチンを保てます。

見上げると、照明もいちいち素敵です。

収納力も抜群です
食器収納もこの通り!日常使いのものからお客さま用の食器まで、整理整頓もばっちり。

大容量のスライド式収納が全部で5つ。奥にはパントリー(食品庫)も
調理器具やお鍋はキッチンの下のスライド式収納が便利。タッパーやごみ袋などの小物類もすっきり仕舞えます。
ここで、床材にも注目!木の肌触りはそのままなのに、油が跳ねたりスープをこぼしても一拭きでサッときれいに。キッチンマットなしでも大丈夫なんです。ちなみに我が家は暮らし始めて1年経っても、新築同様。頑張って掃除しているわけではないのですが、清潔さを保てるのはありがたいです。
4.まるで、南国リゾートのような和室
リビングダイニングキッチンからつながる4.5帖の和室。扉の雰囲気がバンブーのようで、ゆったりとした南国リゾートを思わせます。

縁なしの畳がモダンです
思わず寝ころびたくなる、のびやかな空間。そして、めちゃくちゃ明るい!

中を覗ける通気性の良い扉ですが、ワンタッチで完全にクローズにすることも
扉を閉めて、個室にすることもできます。
5.リモートワークや宿題スペースに便利な小空間
リビングの一角には、小さなプライベート空間が。
おっと、こちらにも!贅沢に2つもあります。
この小さな空間は、とてつもなく便利なんです。リモートワークのパソコンスペースに、子どもの宿題スペースに、プリントやお知らせなどを整理する家事スペースに・・・。こういった生活の細かい部分にも気遣った設計は、さすがマッケンジーハウス。
あまりに感動的なので、リビング・ダイニング・キッチン全体の動画を撮ってみました。
爽やかな風が吹き抜け、陽だまりのような家族の空間。海、山、川、森に囲まれた小田原での暮らしににぴったりですね。
6.夏は涼しく、冬は暖かい。空調ひとつで「魔法びん効果」

大きな吹き抜けからリビングを覗き込む。「みんな、なにしているのかな?」
2階からはリビング・ダイニング・キッチンが望めます。本当に、明るいですね~

廊下もこの通り、オシャレです。暖色の間接照明がワンランク上の暮らしを演出しています
ところで、こんなに大きな吹き抜けがあって、「光熱費は大丈夫?」と不安に思いませんか。
実は、ここが私が熱弁したいポイントのひとつ。マッケンジーハウスが提案する「ZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」は、高気密な住環境と自由度の高いデザイン性、住宅性能を両立しているのです。
従来の建築方法では、気密性を重視すると構造や間取りに制限がかかり、どうしても教科書通りのデザインに収まりがちになっていました。しかしZEH住宅なら、吹き抜けの勾配天井などダイナミックなデザインを叶えながらも、室内のどこにいても一定の温度で快適に過ごせるのです。
夏は涼しく、冬は暖かい。暮らしてみると、空調ひとつで魔法びんのような効果を実感できます。まさかとは思いましたが、我が家は空調を一度も使っていません。真夏になったらさすがに使うと思いますが、どこまで使わないでいられるか密かに楽しみにしていたります。
エネルギー収支をゼロ以下にする、ZEH(ゼッチ)住宅
創エネ×省エネ×断熱で、家エのネルギー収支をゼロ以下にする住まいです。「ヴェントヴェルデ下堀1期 売モデルハウス」の数値は
【創エネ】太陽光発電 6.78kw/h
【省エネ×断熱】・温熱性能 Q値 1.51w/㎡k ・外皮性能 UA値 0.44w/(㎡・k) ・機密性能 C値 0.42㎠/㎡
7.部屋の一つひとつにも個性が光る

光が似合う、シンプルモダンな部屋
白を基調とした、爽やかな雰囲気。クローゼットが白というのも、オシャレですよね。

ほんのり華やかなお部屋
南東のお部屋は気品を感じさせる色調で、エレガントな雰囲気です。インテリアを揃えるのが楽しくなりそうですね。

木の優しさを感じる、ナチュラルな主寝室
心地よい主寝室は、7.25帖。さらに、ウォークインクローゼットがついています。

主寝室からバルコニーへ
「大きなバルコニーがあったらいいな」。そんな夢を叶えてくれています!夜風を感じながら、静かにお酒を楽しむのも良さそうですね。箱根の山々を望む景色は小田原ならではですよ。
8.水回りもすべてがスタイリッシュ

シックな都会派モダンのバスルーム
ゆとりのバスルーム。お風呂の中で、思いっきり足を伸ばすことができます。
乾燥室にもなるので、夜中に洗濯しても翌朝乾いてくれます。梅雨時期は欠かすことができない、超便利機能です。

洗面用品をすっきり収納
一瞬、歯ブラシや髭剃りをどこに仕舞えばいいの?と思うかもしれません。実は、鏡を開けると収納スペースが登場。凄い!これなら突然お客さんが来てもいろいろ隠せます!

座ってみると、空間にゆとりがあって落ち着きます
住まいの中で意外と重要なのが、毎日必ず訪れるトイレ。1階と2階にひとつずつあり、どちらも住空間と同じ白を基調としたナチュラルモダンのデザインで、清潔感を感じますね。
9.リビングから繋がる中庭テラスで、優雅な時間を
リビング・ダイニング・キッチンと和室から、中庭テラスにアプローチ。しかも、日差しや雨をよけられる、開閉式のテントがついています。
この通り、簡単に開閉できます!
なんだかもう、毎日がリゾート。最高すぎますね。
2階のバルコニーから覗くと、こんな感じです。気持ちよさそうだな~
10.まさに、こだわりぬいた「作品」
「建売物件」と聞くと、「耐震性が気になる・・・」「安い建材を使っているのでは・・・」「どれも間取りが一緒じゃない?」と思う人も多いのでは?
実際、マッケンジーハウスに出会うまでの私がそうでしたが、そんな先入観を根本から吹き飛ばしてくれました。
マッケンジーハウスの家は1棟1棟に個性があり、コンセプトから性能・インテリアまでトータルコーディネートされています。「お客さまの夢に期待以上で応えること」をモットーに、建材や照明一つひとつにこだわり、細部まで「暮らしやすさ」を追求して「あったらいいな」を叶えてくれています。さらに、耐震等級は最高等級の3相当、省エネ等級も最高等級の4相当で、基礎や構造躯体の工事の様子を動画で公開。
そう、まさに、「デザイン×安心・ECO・快適な住まい」。1棟1棟が作品。
-
販売価格は4,480万円(税込)
広々とした敷地、クオリティの高さ、どう考えても、都心では手に入らないでしょう。もちろん、太陽光発電ソーラーパネルも搭載されています。
ヴェントヴェルデ下堀1期 売モデルハウス
建築確認番号/第H29SBC-確03839H号
販売価格:4,480万円
土地面積/185.38㎡(56.07坪) 建物面積/113.02㎡(34.12坪)4LDK+WIC+SIC+PANTRY 耐震等級3相当/省エネ等級4相当/太陽光パネル搭載〈物件概要〉◆所在/小田原市下堀◆交通/JR東海道本線「鴨宮」駅徒歩24分(バス7分「下堀入口」徒歩8分)・JR御殿場線「下曽我」駅徒歩24分◆販売/全1棟◆構造/木造ガルバリウム銅板葺2階建て◆完成/平成30年10月末◆現状/完成済◆引渡/即時◆土地権利/所有権◆地目/宅地◆都市計画/市街地区域◆用途地域/準住居地域◆他の法令上制限/景観法(景観計画重点区域)・埋蔵文化財包蔵地域・地区計画・準防火地域・第2種高度地区◆建ぺい率/60%◆容積率/200%◆設備/公営水道・公共下水・オール電化◆道路幅員/区画図参照◆備考/※図面と現状が異なる場合は、現状優先となります。
小田原の人たちにとっても人気のエリア。大型ショッピングモールあり、大型スーパーあり、小学校、中学校も近くにあります。
11.周辺には、豊かな自然環境が広がります
もうひとつ、最後に伝えたいことがひとつだけあります。便利さは当たり前に手に入る時代ですが、やっぱり小田原で暮らす魅力は豊かな自然環境だと思います。
緑に囲まれた公園で遊ぶ、子どもたちののびやかな声。ジョギングで汗を流す、大人たち。
思いっきり走り回れる広場。
紹介した建売物件の近くには、小田原ならではの長閑な日常が広がっています。富士山、箱根、丹沢の山並みを日常的に眺め、海や川で遊ぶ。豊かな暮らしを、小田原のマッケンジーハウスで見つけてみませんか。建売物件「ヴェントヴェルデ下堀1期 売モデルハウス」の情報は、こちらのサイトからもご覧いただけますのでぜひ!