featureBanner

〈茅ヶ崎市立松浪小学校〉笑顔のお花いっぱいプロジェクト!地域と関わりSDGs学ぶ

シェアする
〈茅ヶ崎市立松浪小学校〉笑顔のお花いっぱいプロジェクト!地域と関わりSDGs学ぶ
辻堂海浜公園にマリーゴールドの苗を植える松浪小学校の児童

神奈川県立辻堂海浜公園(藤沢市)の敷地内で、色鮮やかなマリーゴールドの花が咲いているのをご存知ですか?この花は、総合的な学習の一貫で、植栽を通して他者との協働や地域社会とのつながりなどを学びながら、SDGs(持続可能な開発目標)の知識を身に付けることを目的に、茅ヶ崎市立松浪小学校の3年生が4月に植栽したものです。【笑顔のお花いっぱいプロジェクト】と名付けられたこの取り組みを、振り返ってみたいと思います。

色鮮やかに咲くマリーゴールド=神奈川県立辻堂海浜公園

【笑顔のお花いっぱいプロジェクト

1.神奈川県立辻堂海浜公園に植栽しよう
2.松浪小学校の学区全体に笑顔のお花を届けよう
3.茅ヶ崎の海と私たち
4.自分たちの想いと願いを校内や地域に伝えよう

「自分たちの公園になった」

花苗約2500ポットを植栽

マリーゴールドを植えたのは、4月20日、21日の2日間。「JAさがみ藤沢市花き温室部」の若手生産者が栽培したマリーゴールドの花苗約2500ポットを、3年生児童160人全員で植栽しました。

一人10株以上を植えました=2021年4月

松浪小学校から公園までの距離は約2.5キロ。子どもたちはその道のりを、「車や自転車が来たら声かけをする」「横断歩道を渡る時はしっかり左右を確認する」など、それぞれが交通ルールやマナーを学びながら約1時間かけて徒歩で向かいました。到着後は、「今日がスタート」の思いを込めて、公園管理者や生産者などへ「よろしくお願いします」と元気よくあいさつ。その後、マリーゴールドの苗を丁寧に植栽しました。

普段から率先してゴミ拾い

実は、2年生の時も授業の一環で同公園を訪れ子どもたちは植栽を行っていたのです(この時はパンジーでした)。それまでは、遊びに行く「ただの公園」だったのに、花を植えた瞬間、「自分たちの公園」になったのです。「先生、お水をあげてきたよ」「花壇に落ちてるゴミを拾ってきたよ」。そんな言葉がよく聞かれるようになったといいます。

植栽した数日後、辻堂海浜公園から同じパンジーが学校に届けられ、話し合った結果、プランターに植えて学校中を花だらけにすることになったといいます。児童が手入れを続けたパンジーは咲き続け、卒業式と入学式の花壇となったそうですよ。

公園と施設に笑顔のお花を届ける

そして、今年度はマリーゴールド。昨年度と同じように、辻堂海浜公園から植栽したものと同じマリーゴールドが学校に届きました。子どもたちはこう答えます。「公園に植えて、来た人がそれを見て笑顔になるといいな」

みんなで荷物をもって、公園を目指します=松浪小学校提供

さっそく動き出します。プランターや土、水、花苗を持ち、学校を出発!茅ヶ崎市役所公園緑地課と各地区の自治会長の許可を得て、地区内の8つの公園・施設に植栽を行いました。

松浪小学校提供

【植栽した公園・施設】

〇小和田公民館(美住町) 〇松浪コミュニティーセンター(浜竹) 〇出口町公園(出口町) 〇松浪公園(松浪) 〇松浪緑地(松浪) 〇浜竹公園(浜竹) 〇浜竹東公園(浜竹) 〇はなみずき公園(ひばりヶ丘)

松浪小学校提供

プランターには、「どんなまち(公園)にしたいのか」という児童の思いと願いが書かれたプレートも立てられました。

松浪小学校提供

植栽後の水やりや手入れは、その地区に住む児童が中心となって行っているといい、これらの活動を通して自分たちの住む公園や地区に今まで以上に愛着が湧いてきたという子どもたちが多く見られたそうです。マリーゴールドは今でも公園で元気よく咲いていますよ。

出口町公園

他の学年にも、活動を伝えたい

夏休みが近づくと、「先生、夏休み前にマリーゴールドのことを他の学年にも伝えたいのですが」という声があがりました。3年生の教諭たちは児童一人一人に「伝える力」をつけたいと考え、1年生~6年生までの全クラスにこれまでの活動をプレゼンテーションすることにしたのです。短い準備期間の中で、子どもたちは授業時間だけでなく、休み時間や放課後、休日にも練習を重ねました。

「子どもたちは一気に成長した」

2年連続して同学年の担任を務める久保裕紀教諭は、「子どもたちは一気に成長した」と言います。授業を通してどんな力が付いたかを子どもたちに問うと、「聞く力」「観察力」「ルールを守る力」など、多くの答えが返ってきました。「学校教育目標としている『豊かな心を持ち、自律して行動できる子』が育まれている」と久保教諭は微笑みます。そして、「自らの生き方を見直し、地域社会の一員として地域に深く関わりを持ち、松浪小学校を卒業してからもずっと地域を愛し続けるという想いを共有することができると信じている」と力を込めました。

松浪小学校提供

松浪小学校では今後、ビーチクリーンやロードクリーン活動を通して、地域の環境との関わりにおいて自分たちができることを考え、実践していくそうです。子どもたちの活動や思い、これからも地域全体で見守っていきたいですね。

#ちがすきトップページはこちら

住所

神奈川県茅ヶ崎市松浪1丁目1番地61号

公開日:2021-09-16

関連タグ

同じ特集の記事