麻生市民館市民自主学級「ジェンダー平等を目指して」の第1回講座が7月23日(土)、同館で開催される。午後6時から8時。参加費無料。
市民団体「Ally(アライ)の森」の企画・運営で来年1月まで全10回開講。今回はトランスジェンダー役を実際のトランスジェンダーが演じた映画『片袖の魚』を上映。東海林毅監督のセクシャルマイノリティについての話もあり。
申込みは同館HPか電話、窓口で。先着40人。問い合わせは同館【電話】044・951・1300。
PR・イベントは終了しました。
麻生市民館市民自主学級「ジェンダー平等を目指して」の第1回講座が7月23日(土)、同館で開催される。午後6時から8時。参加費無料。
市民団体「Ally(アライ)の森」の企画・運営で来年1月まで全10回開講。今回はトランスジェンダー役を実際のトランスジェンダーが演じた映画『片袖の魚』を上映。東海林毅監督のセクシャルマイノリティについての話もあり。
申込みは同館HPか電話、窓口で。先着40人。問い合わせは同館【電話】044・951・1300。
2022年7月23日(土)
18時から20時
参加費無料(事前申込みが必要)先着40人
麻生市民館
公開日:2022-07-09