NEW

<川崎市中原区>まち歩きと渡し船体験~魅力発信講座【2025年9・10月】区の魅力や歴史に親しむ

シェアする
<川崎市中原区>まち歩きと渡し船体験~魅力発信講座【2025年9・10月】区の魅力や歴史に親しむ
丸子の渡しの乗船体験

なかはらの魅力発信講座

 中原区となかはら散策ガイドの会(原正巳会長)主催の「なかはらの魅力発信講座」が9月7日(日)と10月13日(月・祝)に行われる。いずれも午前10時から正午。

9月7日「中原街道と多摩川の渡し船」

10月13日 まち歩き「中原街道と渡し船体験」

 講座とまち歩きを通じて、区の魅力や歴史に親しむことが目的。9月7日は区役所5階の会議室で「中原街道と多摩川の渡し船」をテーマにした講座を、10月13日はまち歩きと多摩川で渡し船の体験乗船を行う。

申込締切【8月6日必着】

 定員40人(応募者多数の場合は抽選で区内在住者優先)。小学生以下は保護者同伴(3歳未満乗船不可)。参加費は保険料100円と渡し船乗船料(片道)。申込みは区ウェブサイトか往復はがきで。8月6日(水)必着。

 (問)まちづくり推進係【電話】044・744・3324

開催日

2025年9月7日(日)
午前10時~正午

2025年10月13日(月)
午前10時~正午

住所

神奈川県川崎市中原区小杉3-245  中原区役所 5階会議室

(講座の開催場所)

費用

参加費:保険料 100円と渡し船乗船料(片道)

問い合わせ

中原区役所 まちづくり推進係

電話

044-744-3324

044-744-3324

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-07-24

関連タグ