川崎市多摩区の2023年射的行事は2神社で<長尾神社は1月8日観覧可><子之神社は1月9日縮小>

シェアする

PR・イベントは終了しました。

川崎市多摩区の2023年射的行事は2神社で<長尾神社は1月8日観覧可><子之神社は1月9日縮小>
長尾神社の射的祭=2022年

 的に矢を放ち、無病息災や安寧を願う伝統の射的行事。1月8日(日)に長尾神社(長尾3丁目)の「射的祭」、9日(月・祝)に子之神社(菅北浦5丁目)の「お的祭」が開催される。

長尾神社「射的祭」

 長尾神社奉賛会(鈴木実弥一会長)による「射的祭」は午前10時開始。昨年同様、感染対策のもと観覧者を受け入れる。境内入口での検温のほか、ロープを張った柵で距離を保つ。

子之神社「お的祭」

 菅氏子会(上原宏也会長)主催の「お的祭」は役員のみで縮小開催。神事と宮司による射的を行う予定だ。

開催日

2023年1月8日(日)
午前10時~
※長尾神社「射的祭」

2023年1月9日(月)
※子之神社「お的祭」

住所

神奈川県川崎市多摩区長尾3-10-1 長尾神社

■子之神社(菅北浦5-4-1)

公開日:2023-01-06

関連タグ