大和市ふれあいの森で、2色の藤が咲き始める シェアする ふれあいの森(下草柳)の「緑の見本園」と「ふれあい広場」に設けられた藤棚の花が咲き始めた。なかでも、ふれあい広場の藤は白色と紫色の2色の花が棚を彩り、来訪者の目を楽しませていた。 住所神奈川県大和市下草柳 ふれあいの森 MAPで表示 公開日:2023-04-14関連タグまち歩き・ウォーキング花 シェア ポストする LINEで送る 関連記事NEW取材レポート 1235(10)マツシタ靴店(靴・鞄):あの“ギョサン”取り扱い日本一(小田原駅から徒歩約7分)NEWまち歩き・ウォーキング手芸品や手作り雑貨、野菜などを販売「エコにこマーケット」開催@多摩市唐木田:エコにこセンター住まい・暮らし・生活日本遺産<大仏切通>歴史ある鎌倉ならではの史跡を、夏の散策に歩いてみては!観光・レジャー・遊び【鎌倉のとっておき】かまくら花めぐり<鶴岡八幡宮> 人気記事神社・寺・教会 67101「本村神明社(ほんむらしんめいしゃ) 横浜市旭区鎮座」初詣、七五三や人形供養は地元の神社へ観光・レジャー・遊び 210552025年も厚木で「梨&ぶどう狩り!」都心から1時間の神奈川名産地で家族ともぎとり体験【8月中旬~9月上旬】住まい・暮らし・生活 13104茅ヶ崎FMで市が提供するコーナー『#ちがすき』がスタート。移住者やスポーツなどで活躍する子どもたちが茅ヶ崎暮らしの魅力をお届けします住まい・暮らし・生活 10226あなたの「困った」に寄り添う、川崎のプロフェッショナル達にプロならではの視点、考え方などを伺いました 注目記事NEW体験・学ぶ・教育子どもの森幼稚園:「たくましい子」育て50年 幼稚園教育に加え、保育園機能も(東京都町田市)NEW体験・学ぶ・教育 1676【取材レポ】今すぐできる地震対策。横浜市の「防災ベッドってなに?展」で体験してみた。山登り・ハイキング 3875文化を感じながら弘法山公園で富士眺望も満喫「弘法山公園ハイク/浅間山~前田夕暮生誕の地碑」(1時間45分):秦野丹沢ハイキングスタンプラリー取材レポート 2107<令和8年度入園情報も>秦野市鶴巻の「つるまき幼稚園」はアットホーム保育で〝選ばれる〟幼稚園