座間の栗原神社で、9月1日(金)と2日(土)に例大祭が開催される。1日が宵宮、2日が本祭となる。両日とも午後5時から9時。
今年はコロナ禍前と同様に囃子連による櫓席での演奏が復活。栗原地区の囃子連4団体が演奏する。
総代長の大矢一則さんは「450年以上続く例大祭を楽しみにされている人は多い。感染症に気を付けながら開催したい」と、参拝を呼び掛けている。座間市栗原中央4の4の4。相鉄線「かしわ台駅」徒歩16分。境内にはパワーストーン「千引の石」もある。
(問)大矢さん【携帯電話】090・8688・5169
栗原神社のレポートはこちら