三浦市下宮田実相寺「除夜の鐘つき年越し」ー参加自由、お気軽にお越し下さいー12/31

シェアする

PR・イベントは終了しました。

三浦市下宮田実相寺「除夜の鐘つき年越し」ー参加自由、お気軽にお越し下さいー12/31
同寺境内にある年季の入った梵鐘

今年の感謝と来年の幸運を願い、参詣者に除夜の鐘をついてもらう行事が、実相寺(下宮田3377)で開かれる。

 参加希望者は、12月31日㈰午後11時45分から1月1日㈪午前0時30分までに境内集合。植坂泰雄住職は「どなたでもご参加できますので、お気軽にお越し下さい」と市民に呼び掛けている。かがり火が焚かれる境内は毎年、檀家や地域住民らでにぎわい、お菓子や飲み物がプレゼントされるほか、古くなったお札やお守りなどのお焚き上げも無料で受けつけている。

 問い合わせは同寺☎046・888・1820

開催日

2023年12月31日(日)
午後11時45分から1月1日午前0時30まで

住所

神奈川県三浦市実相寺

問い合わせ

実相寺

電話

046-888-1820

046-888-1820

公開日:2023-12-15

関連タグ