名木・照水梅ほか約50本の梅の木がある妙法寺【磯子区杉田】 シェアする 昨年の様子 江戸時代、梅の名所として広く知られていたという杉田梅林。その中心として賑わったのが、磯子区杉田の妙法寺。同寺の境内には名木・照水梅をはじめ、50本余りの梅の木が植えられている。例年見ごろは2月中旬から3月。 梅一覧へ戻る 住所神奈川県横浜市磯子区杉田 妙法寺MAPで表示 公開日:2018-02-14関連タグ花 シェア ツイート LINEで送る 関連記事NEWまち歩き・ウォーキング山北町の県道沿い(南原古墳群周辺)が黄一色に!菜の花が見頃NEWまち歩き・ウォーキング秦野でお散歩!季節の花など1年通じてぶらり散策スポットをご紹介展示・展覧会【横浜市】港北区内で撮影した区の花「梅」の写真を募集「2021こうほく梅の写真コンテスト」神社・寺【都筑区東方町】 梅の名所「東方天満宮」~2021年観梅会はコロナで中止~ 人気記事夜景・イルミネーション 6872月15日から再開!愛甲石田駅南口に6000球 イルミネーション点灯【伊勢原市・石田商工振興会】神社・寺 567【住職に聞く】ペットへの感謝を込めた「動物供養」ができる 横浜・川崎からほど近い寿徳寺住まい・暮らし 562活動報告・定例会資料【南区連合町内会】取材レポート 501「低CO2川崎ブランド」2020年度大賞に輝いた“集中豪雨を予測する気象レーダ”とは?その他7製品・技術を紹介 注目記事NEWアート難波田龍起&史男親子の作品を間近で観られる!相模原のギャラリー誠文堂で所蔵作品を公開NEW取材レポートミューザ川崎シンフォニーホールを満喫しよう!初心者向けの楽しい定期公演やホール裏話など、小ネタ満載NEW求人2022年4月入社『さがみはら合同就職説明会』はオンライン開催!コロナ禍で変わる就職活動ミニセミナーもNEW体験・学ぶ【入会金割引特典付き】川崎市・武蔵中原駅前で教え続けて19年の『ABCs英会話』に行ってみた!英語を上達させる秘密とは?