二俣川ニュータウンは開発から半世紀が経ち、現在住むのは11町内会4,000世帯あまり。最寄り駅は二俣川、車なら保土ヶ谷バイパスの下川井インターから数分です。場所は「運転免許センターから見て技能試験コースの向こう側」と言えば、県内在住で運転をされる方にはほぼ通じます。
多くの緑地や公園、バス通り沿いは整備された歩道と銀杏などの並木道、そして環境を保つための住民の積極的な参加、これらが相俟って美しく整った街並みは私たち住民の自慢です。加えて、地盤の安定した丘陵地という地の利と延焼しにくい家並みや長年継続してきた地元の防災活動により、災害に強い街でもあります。
ペット飼い主世帯の比率が横浜市の平均より約30%高いことも、住みよい安全な環境であることの証しでではないでしょうか。

10か所以上もある遊びと憩いの場の公園

紅葉したイチョウ並木の落ち葉掃除は住民で
二俣川駅北口から追分・矢指市民の森へと向かう旭区グリーンロードは、当連合町内会を縦断しています。皆さんも散策がてら是非一度お越しください!
- 夏祭りは地域住民の思い出の場として大賑わい
- 春には町内会対抗の運動会
二俣川ニュータウン連合町内会HP
所属町内会
190.二俣川ニュータウン第一町内会
191.二俣川ニュータウン第二町内会
192.二俣川ニュータウン西部町内会
193.二俣川ニュータウン南部町内会
194.二俣川ニュータウン中央町内会
195.二俣川ニュータウン東部町内会
196.二俣川ニュータウン北部第一町内会
197.二俣川ニュータウン北部第二町内会
198.二俣川ニュータウン北部第三町内会
199.二俣川ニュータウン北部第四町内会
200.二俣川ニュータウン北部第五町内会