マリーゴールドやネモフィラ、カモミールなど14,200株の草花が会場を彩る「FLOWER GARDEN 2018(フラワーガーデン)」が3月31日(土)から4月22日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されます。
「ワイルドフラワーガーデン」テーマに4つのガーデンが登場
12回目の今年のテーマは「ワイルドフラワーガーデン」。会場エントランスの華やかなフラワーアーチをくぐると4つのテーマに沿ったお花畑が登場します。
【ワイルドフラワーガーデン】
色彩のパレッドが混じり合うカラフルなお花畑
【スカイブルーガーデン】
港の海や空をイメージさせる青色のネモフィラと白い雲を連想させる新種のビオラなどで構成
【香りのガーデン】
歩きながらラベンダーやローズマリーなどの香りが楽しめます
【ベジタブルガーデン】
葉もの野菜を意識しつつも美しい景色が広がります
また、“花と食”の文化が融合した日本初のドライフラワーカフェ&バー「HANABAR(ハナバー:東京都)」を併設。食べられる花「エディブルフラワー」を用いた見た目も華やかなフード&ドリンクが販売されます。
4月12日(木)にはお花プレゼントも
横浜赤レンガ倉庫の開館記念日である4月12日(木)には開館16周年アニバーサリーイベントとして、5つのハートが花びらに浮かび上がる花「ペチュニア アモーレ」を無料配布。時間は11時から、先着300人。
歴史的建物「横浜赤レンガ倉庫」と、色鮮やかな花と緑あふれる春らしい空間に、ぜひ訪れてみてはいかがですか。