NEW

<しだれ桜鑑賞も>手作りつるし雛782点を展示@普門院(横浜市南区)

シェアする
<しだれ桜鑑賞も>手作りつるし雛782点を展示@普門院(横浜市南区)

 地域住民らが作った動物や花、人形などのつるし飾り782点が「普門院」=別所=の令和毘沙門堂2階のホールに飾られている。144点の雛飾りも展示。

 つるし飾りは、子どもの成長や幸せを願い作られるもので、江戸時代から始まったとされる。 

 令和毘沙門堂は、バリアフリー設備が整った休憩所としても親しまれている施設。今の時期は境内に咲く「しだれ桜」を建物内から鑑賞できる。しだれ桜の開花時期まで展示予定で、時間は午前7時から午後7時まで(桜開花時は午後9時頃まで)。問い合わせは普門院【電話】045・741・7365。

開催日

しだれ桜の開花時期まで展示予定

午前7時から午後7時まで
※桜開花時は午後9時頃まで

住所

神奈川県横浜市南区別所4丁目7−1 普門院

問い合わせ

普門院

電話

045-741-7365

045-741-7365

公開日:2025-04-05

関連タグ