毎月第4土曜日開催
栄区在住の大澤美樹さんが今年度からキッチンカーによる飲食や、ハンドメイド作品が販売されるイベント「いいじまマルシェ」をスタートさせた。毎月第4土曜日に実施しており、次回の開催は7月26日(土)午前11時からとなっている。
栄区飯島町に昨年の11月に開業した「フィットネスジム トータルフィットのあ」の駐車場で行われている同イベント。企画した大澤さんは市内の病院で看護師として働きながら自作のポーチなどの作品を2019年ごろから販売している。元々は趣味でハンドメイドの小物作りをしていたが、知人に誘われて本郷台キリスト教会のクリスマスマーケットに出店したのが活動を始めるきっかけだった。
その後は市内や湘南地域などのイベントに多数出展。週末はイベントに出かける日々を送る中、昨年の10月に友人である月井サムエルさんがヤマト運輸の配送所だった場所にフィットネスジムを開業。そこで、大澤さんは駐車場のスペースでイベントを行えないかと相談した。月井さんも企画に賛同し、今年の2月から本格的な準備に取り掛かった。かねてより近所でのイベント実施を模索していた大澤さん。「イベントはいつも市内の中心地や湘南の方ばかりなので、身近な土地で皆と集まれる場所を作りたかった」とマルシェを企画した意図を明かした。
それからはチラシの配布やキッチンカーの手配に奔走。初回は60人ほどが訪れた。参加した近所の高齢者からは「近場に活気のあるイベントができて嬉しい」との声も寄せられた。
4回目となる次回のマルシェは3台のキッチンカーと5つの出店が集まった。「アットホームな雰囲気で気軽に来てくれると嬉しい」と大澤さんは来場を呼び掛けた。