「ME-BYOフェスタ」で心もからだも元気に!
大井町の「未病バレーBIOTOPIA(ビオトピア)」を会場にして「ME-BYOフェスタ2019 春~スポーツとお笑いの祭典~」が3月2日(土)に開催されます。主催は大井町。共催に(株)ブルックスホールディングス、神奈川県。
「ゆるスポーツ」や「ニュースポーツ」体験
スポーツが苦手な人でも老若男女がゆる~く楽しむことができる「ゆるスポーツ」(うんちスポーツ、ベビーバスケ、スポーツかるた、点字ブロックリレー)や、技術やルールが簡単で誰もが楽しめる「ニュースポーツ」(ボッチャ、レクリエーション吹矢、ノルディック&ポールウォーキング、フライングディスク、バブルサッカー、ドッチビー)などが体験できます。キッズスポーツコーナーもあるので、幼いお子様も気軽に運動ができます。
よしもと芸人もやってくる
当日は大井町笑顔特派員のスベリー・マーキュリーをはじめ、よしもと芸人(ダイノジ、レギュラー、大西ライオン、GO!皆川、囲碁将棋、チョッキGT5000、蓮華、ボヨンボヨン、アルバトロスしん)もやってきます。お笑い芸人も飛び入り参加!一緒に対戦してスポーツを楽しめるかも?
未病改善&地域PRブース
また、未病改善のPRブースでは、
(1)脳波ストレスチェック
(2)未病センターおおい「骨密度」出張測定
(3)肌年齢、血管年齢測定
(4)薬剤師によるお薬や栄養相談
(5)未病チェック体験(心の元気度・疲労ストレス)
(6)3033運動PR
(7)簡単体力チェック(握力・血圧測定)
などの体験ができます。
地域PRブースでは、
(1)大井町のPR,ご当地食材の試食
(2)無塩NATTO味噌パウダーの試食
(3)相和もりあげ協議会の取り組みPR
(4)箱根ジオパークPR
(5)未病バレー「BIOTOPIA」事業PR
などを紹介します。
ご当地グルメを満喫
お楽しみの飲食ブースでは、ご当地弁当、小田原おでん、足柄牛コロッケ、ホットドッグ、釜焼きピザなど地元の食材が生かされたものが味わえる他、真鶴おさかな号も会場にやってきます。
6カ所のスタンプを集めるとグッズがもらえる「ME-BYOスタンプラリー」や「未病クイズ」もあるのでぜひ挑戦を。
早春の一日、笑いやスポーツを楽しみ、美味しいものを食べてリフレッシュしよう!