茅ヶ崎市東海岸南在住のけん玉プレーヤー川名優佑(ゆうすけ)さん(16)による「けん玉教室」が、茅ヶ崎公園体験学習センター「うみかぜテラス」(茅ヶ崎市中海岸3の3の9)で行われています。
2024年7月に広島県で開催された「けん玉ワールドカップ」では、700人以上の選手が出場するなか決勝に進出するなど、国内トップクラスのプレイヤーとして活躍している川名さん。「地域の人がもっとけん玉に触れる機会を」とけん玉教室を始めました。川名さんのパフォーマンスを見ることができるほか、直接指導を受けることもできるとあって、初心者から上級者、年齢も小学生から高齢者まで、毎回20~30人が参加しているのだそう。
実際に参加した小学4年生の女子児童は「技が出来ると楽しい。今日は『ふりけん』のコツを教えてもらった」、小学6年生の男子児童は「家でも毎日練習している。いつか『宇宙遊泳』ができるようになりたい」とうれしそうに話していました。
「自分のペースで出来るのがけん玉の魅力」と川名さん。会場はうみかぜテラスの地階美術工作室。参加費は無料で、事前予約も不要。好きな時間に参加できるそうです。
2月の予定は以下の通りです。
- 2月14日(金) 午後3時~5時
- 2月26日(水) 午後3時~5時
問い合わせはうみかぜテラス☎0467・85・0942まで。

けん玉教室の様子
茅ヶ崎エフエム「#ちがすき」コーナーに川名さんが登場!
茅ヶ崎市が提供し2024年4月にスタートした茅ヶ崎エフエムの「#ちがすき」(放送日時:毎月第1・第3金曜日12時30分~13時エボラジLUNCH STATION内)に川名さん親子が登場します。
放送は2月7日(金)12時30分から。うみかぜテラスで開催中の教室の話や、技の披露もあるそうですよ。