【レール締結式動画】新駅「羽沢横浜国大駅」11月30日開業へ 相鉄・JR直通線

シェアする
【レール締結式動画】新駅「羽沢横浜国大駅」11月30日開業へ 相鉄・JR直通線
相鉄・JRのレール締結を祝う関係者ら(2019年3月28日)

相模鉄道(株)は3月28日、東日本旅客鉄道(株)と準備を進めている「相鉄・JR直通線」の開業日が2019年11月30日になると発表した。3月28日には新駅として開業する「羽沢横浜国大駅」で、レール締結式が行われた。

「相鉄・JR直通線」(緑色)の路線図(相鉄提供)

同線は2022年度下期に開業が予定される「相鉄・東急直通線」と合わせて整備が進められている「神奈川東部方面線整備事業」の一つ。相鉄本線の西谷駅から、JR東海道貨物線・横浜羽沢駅付近に新設される羽沢横浜国大駅まで約2.7Kmの連絡線がつながった。羽沢横浜国大駅を出ると、次の停車駅は武蔵小杉駅。その後は新宿方面へ直通する計画だ。

これにより、二俣川駅から新宿駅までの所要時間が現在の横浜駅経由と比較して15分程度短縮され、乗り換えなしで約44分になる見込み。

空からみた「羽沢横浜国大駅」(2019年3月16日撮影/横浜市泉区在住・中丸定昭さん提供)

「レール締結式」でモーターカーが渡り初め

開業日が発表された3月28日は、午前中にかしわ台車両センター(海老名市)で相鉄線新型車両「12000系」の報道発表会と試乗会を実施。午後からは羽沢横浜国大駅内のホームで、レール締結式が行われた

式典ではレール締結後に行う点検確認をした後、今後の安全を祈願して「清めの儀」も執り行われた。また、レール締結を祝うテープカットやくす玉割の後は「渡り初め」として、締結されたばかりのレール上をモーターカーが通行して式典は幕を閉じた。

同事業の整備を行う、締結式主催者の独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の堀口知巳・東京支社長は「相鉄・JR直通線の運行により、横浜市内西部と神奈川県中央部から都心まで、利用者の利便性が向上する。整備工事に協力していただいた関係者に感謝したい」と話した。

同事業の営業主体である、相模鉄道(株)の滝澤秀之代表取締役社長は「相鉄線とJR線が一本につながり、東京都心部と相鉄線沿線の大きな架け橋になる。開業までの期間、安全に工事を進めたい」と喜びと決意を口にした。

相鉄の沿線価値向上へ

相模鉄道(株)では相鉄・JR直通線の開業により、西谷駅から羽沢横浜国大駅までの利用者数を1日あたり、約7万人と想定している。新設される羽沢横浜国大駅の乗降客数は約1万人を見込んでおり、地元主体による同駅周辺の再開発計画にも今後、期待がかかる。

「選ばれる沿線づくり」をコンセプトに掲げる相鉄グループは、子育て世代の関心を集めるための取り組みにも力を入れる。JRや東急との相互直通運転を軸にして、二俣川駅南口周辺の再開発をはじめ、南万騎が原駅やいずみ野駅、弥生台駅など、いずみ野線沿線の駅前リノベーション計画なども進めていく予定だ。

住所

神奈川県横浜市 羽沢横浜国大駅

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2019-04-04

関連タグ