10月末から開催される「KAWASAKIしんゆり映画祭」のプレ企画として、野外上映会が8月24日(土)に西生田小学校で開催される。入場無料。
市民と街がつくる映画の祭りとして1995年に始まった同祭。2000年からは本祭前に野外上映会を行い、同小での開催は初めてだ。
20回目の今年は「活弁付きドタバタコメディ短編集」を上映。活弁付き上映とは無声映画に弁士が生でナレーションやセリフをつける日本独自の文化。チャップリン主演映画などに、弁士の山城秀之さんと山内菜々子さんが声を吹き込む。
粘土で作られた人形を1コマずつ動かして撮影するクレイアニメ映画、「映画の妖精 フィルとムー」も同時上映される。
午後5時から屋台がオープン。6時50分上映開始、8時20分終了予定。雨天、強風時は体育館で開催(定員500人)。公共交通機関で来場を。問合せはNPO法人KAWASAKIアーツ・映画祭事務局【電話】044・953・7652。