相模原市内や近隣の大学・専門学校のキャンパスや公共施設で、教授や講師の講義が受けられます。相模原・座間に在住/在勤/在学の15才以上(中学生を除く)の方ならどなたでも受講できます。申込期間は、9月1日(日)から14日(土)。開講期間は、講座にもよりますが10月から12月。これを機会に学んでみてはいかがでしょうか。
後期開講講座
相模女子大学・相模女子大学短期大学部コース
- 近代日本のはやり歌を知る・歌うⅡ-新民謡の成り立ちと発展
- 初めての朗読
医療ビジネス観光福祉専門学校コース
- 楽しく元気に!介護予防の基礎知識
青山学院大学コース
- 社会情報学の視点でみる2020東京オリンピック・パラリンピック
多摩美術大学コース
- 干物の魚を彫刻するー寄せ木で見えてくるかたち
サレジオ工業高等専門学校コース
- Active English in the News(中級)
行政(相模原市・座間市)コース
- SDGsに沿った行動をする生活者・消費者を目指して
- シニアライフをいきいき楽しく過ごすためにー自分のため、家族のため・・・生きがい・健康・住まいについて考える