モンゴル遊牧民のゲルに集まれ!民族衣装や組立て、解体の体験も!@横浜ユーラシア文化館(中区日本大通)

シェアする

PR・イベントは終了しました。

モンゴル遊牧民のゲルに集まれ!民族衣装や組立て、解体の体験も!@横浜ユーラシア文化館(中区日本大通)

 モンゴル遊牧民の伝統的な家「ゲル」を組み立てて公開するイベントが2月25日(土)から3月12日(日)、横浜ユーラシア文化館(みなとみらい線「日本大通り駅」直結)で開催されます。申し込み不要で見学、参加は無料です。
 ゲルが組み立てられるのは2月25日の9時40分から12時、横浜ユーラシア文化館の中庭に建てられます。解体は3月12日の16時30分から17時。作業中は中に入れませんが、作業の一部をお手伝いすることができます。
 会期中の土日にはモンゴルの民族衣装を着て写真を撮れるほか、25日、26日、3月5日にはゲルの謎について展示解説もあります。
 また3月11日、12日は「開館祭」として、3階企画展示室で開催中の「増田彰久写真展」や4階の横浜都市発展記念館なども全館無料になります。隣接の横浜情報文化センター情文プラザでは、馬頭琴のミニコンサートや演奏体験、「スーホの白い馬」を馬頭琴の伴奏で聴くおはなし会など、イベントが多数開催されます。時間などの詳細はWEBサイトを確認下さい。

開催日

2017年2月25日(土)~2017年3月12日(日)
09:30 〜 17:00

住所

神奈川県横浜市中区日本大通12

問い合わせ

横浜ユーラシア文化館

電話

045-663-2424

045-663-2424

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2017-02-17

関連タグ