鎌倉市各地巡る対話スタート『公共施設のあさって〜深沢地区のまちづくりにつながるおしゃべり会』

シェアする

PR・イベントは終了しました。

鎌倉市各地巡る対話スタート『公共施設のあさって〜深沢地区のまちづくりにつながるおしゃべり会』

 鎌倉市は、市役所移転や深沢地区まちづくり、公共施設再編などについて対話する「公共施設のあさって〜深沢地区のまちづくりにつながるおしゃべり会」を、4月11日にスタートした。おしゃべり会は5月20日まで、市内各地とオンラインで実施する。

 初回の11日は松尾崇市長も参加し、鎌倉子育て支援センター(由比ガ浜)で子育て中の母親たちと対話した=写真。母親たちからは、遊具を備えた広い遊びスペースを求める声や、公共施設での子ども向けイベントを増やしてほしいという意見があがった。また、深沢地区の交通渋滞や湘南モノレールの混雑を危惧する声もあり、松尾市長が現状や計画について目線を合わせながら説明した。

 40代母親は「市長との対話は貴重な機会」と言い、松尾市長は「今回の意見を政策に盛り込めるように進めたい」と語った。

おしゃべり会の日時や会場、申し込み方法は、市ホームページで確認を。

(問)市共生共創部地域共生課【電話】0467・23・3000

開催日

2023年4月11日(火)~2023年5月20日(土)

住所

神奈川県鎌倉市鎌倉市役所

問い合わせ

鎌倉市市共生共創部地域共生課

電話

0467-23-3000

0467-23-3000

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2023-04-20

関連タグ