小田急小田原線海老名駅からバスで約20分揺られ、用田橋バス停から徒歩10分のところにある高座クリーンセンター環境プラザ。海老名・座間・綾瀬3市のごみ処理場に併設し、ごみに関する環境問題や活動を認知してもらうための施設です。その上で、処理場の設備の見学や様々な用途に使用できる部屋の貸し出し、イベント開催などを行う地域交流施設でもある環境プラザに潜入取材し、紹介していきたいと思います。
様々な活動に利用できる多種多彩な貸出部屋!
潜入取材を行い真っ先に紹介したかったのがこの貸出部屋です。なんと環境プラザでは創作工房や音楽室をはじめとした貸出部屋が6種類もあり、様々な活動を行う地域住民に利用されています!なかでも驚いたのは「創作工房1」と「音楽室」です。
「創作工房1」:陶芸ができちゃう!
なんと「創作工房1」では陶芸作品の製作が可能な部屋となっているのです!
部屋利用とは別に電動、手動ろくろをレンタルも可能で、本格的な陶芸製作が可能です。極めつけは電気炉もレンタルできます!
さらに「創作工房1」を借りた場合、作製した陶芸作品を乾燥保管できる陶芸倉庫を一緒に利用可能です。環境プラザの「創作工房1」では成形、乾燥保管、焼き上げまでを行うことができるのです!
「音楽室」:バンドの練習にも持ってこい!
もう一つのおすすめの「音楽室」。この部屋にはヤマハのグランドピアノがあり、レンタルすることができます。もちろん防音対策もしっかりされているので、周囲への騒音を気にする必要なし!
ピアノの練習やコーラスの練習にぴったりの貸出部屋です。コンセントもあり、楽器の持ち込みも可能のためベースやギター、アンプを持ち込みバンドの練習にも持ってこい!様々な音楽活動に利用可能です。
- 取材メモ この他にもオール電化でオーブンレンジも利用可能なキッチンルームやダンス、ヨガのレッスンに最適な多目的スタジオ、定員60人の中会議室などたくさんの貸出部屋があります。活動場所に悩んでいる人は是非利用してみてはいかがでしょうか。
夏には花を、冬にはイルミネーションを楽しめる屋上庭園!
環境プラザの6階にはなんと屋上庭園があり、ハーブやカラーリーフが楽しめます。屋上庭園に入ってすぐ右手のハーブエリアではラベンダーやレモンバーム、チェリーセージ、ラベンダーセージ、ゼラニウムなどが、庭園の中央カラーリーフエリアではメギ・ローズグロウやベニバナトキワマンサクなどが楽しめます!
庭園には屋根付きのベンチもあるのでお弁当を持ち寄り、草花に囲まれながらピクニックを楽しむ人もいるそうです。天気のいい日にオススメのスポットです!
- 取材メモ 12月には家庭などで使われなくなったイルミネーションを集めて、リユースイルミネーションを開催しています。
ごみ処理施設の見学通路と絶景の展望室!
環境プラザでは併設している処理場の一部施設を見学しながら、どのような施設でどのようにごみが処理されているのかを勉強することができます。
環境プラザから工場棟に入り、まず見学できるのは、3階の「タービン発電機」と「焼却炉」。発電機で発電された電気は環境プラザや隣接している温水プールで利用しているそうです。大きさと迫力に驚きました。ここではごみがどのように処理されるかをごみの目線で説明する動画も見ることができます。めちゃくちゃ熱そうでした(笑)。
次の見学スポットは5階!ここでは処理場に集められたごみを運ぶクレーンを見学できます。ごみを引き上げ運ぶ姿は圧巻です!さらになかなか見ることができない24時間稼働している中央制御室も見学可能!ここは撮影ができないので是非実際に見学してみてください!
クレーンと中央制御室を見た後は8階のスポットです。ここでは実際に施設で使われている「火格子」と「ろ布」を触ることができるコーナーがあり、「ろ布」を触った感想は「感触がジーパンみたい」でした(笑)。
見学を終えて待っているのは約10階相当の高さの展望室からの絶景です!天気が良く空気が澄んでいる時は、西側には富士山や箱根、伊豆半島、東側には横浜ランドマークタワーなど様々なスポット見ることができます!私が取材したときは雲がかかってしまっていました(泣)。8月、12月には夜間開放も行い、夜景を楽しめます!
ぜひお気軽に来場を!
今回紹介したスポット以外にも、3階のボールプールや遊びながら環境やごみの分別を学べるゲームなど魅力がたくさん詰まっており、伝えたいことがたくさんありました!子どもも大人も楽しめる高座クリーンセンター環境プラザへ足を運んでみてはいかがでしょうか。