<川崎市>第3代多摩区観光大使にプロレス団体「ヒートアップ」の田村和宏氏~世界の人たちにPR活動を

シェアする
<川崎市>第3代多摩区観光大使にプロレス団体「ヒートアップ」の田村和宏氏~世界の人たちにPR活動を
お決まりの「ジェネポーズ」で写真撮影する田村氏(左から3番目)と末吉会長(同2番目)。左端は初代大使の一玄亭米多朗氏、右端は古橋氏

2024年度 多摩区観光協会 総会

 多摩区観光協会(末吉一夫会長)の2024年度総会が5月22日、多摩区役所で開かれた。新年度の事業計画や役員人事など6議案が承認されたほか、地域の魅力をPRする多摩区観光大使に選ばれたプロレス団体「ヒートアップ」(多摩区菅北浦)代表の田村和宏氏(44)=リングネーム・TAMURA☆GENE☆(タムラジェネレーション)=の委嘱式が行われた。

事業計画や役員人事、田村氏の委嘱式も

 事業計画ではサイトの更新やガイドブック「はなもす」の発行などにより引き続き地域資源のPRに努めるとともに、自主事業である多摩区わくわく周遊スタンプラリーや市制100周年記念事業などに取り組むことなどを可決。役員人事では末吉会長と岩野正行副会長が再任。新たに廣田健一氏が副会長に就いた。

 第2代観光大使を8年務めた新田ボクシングジム会長の新田渉世氏の後任として第3代に選ばれた田村氏の委嘱式も行われ、末吉会長から委嘱状が、新田氏の代理で出席した元日本スーパーバンタム級王者の古橋岳也氏(36)からたすきが渡された。末吉会長は「多摩区には素晴らしい人材が大勢いる。そうした方々に観光大使を受けていただいたことを誇りに思って区内外に地域を発信していきたい」と話した。

生まれも育ちも多摩区

 多摩区枡形出身で、プロレスを通じた青少年育成や障害者支援に取り組んでいる田村氏は「私は生まれも育ちも多摩区。自然がすてきで人とのつながりを大事にする多摩区を、日本だけでなく世界の人たちにPRできるよう活動していきたい」と力強く宣言した。

住所

神奈川県川崎市多摩区

公開日:2024-06-08

関連タグ