NEW

【秦野市交通安全協会】一般免許更新ってどうするの?受付時間や料金などについて紹介

シェアする
【秦野市交通安全協会】一般免許更新ってどうするの?受付時間や料金などについて紹介

秦野市交通安全協会は、みなさまの免許更新のサポートをしています。ここでは一般の方の免許更新についてご紹介します。※情報更新日:2025年4月1日
★70歳以上の高齢者の免許更新については、こちらをご確認ください。

1.更新連絡書の到着(誕生日からおよそ1カ月)

神奈川県公安委員会からの「案内はがき(更新連絡書)」が届きます。

更新連絡書はがき表(画像は旧はがき)

更新連絡書はがき裏(画像は旧はがき)

2.秦野警察署で更新手続き(誕生日の前後1カ月)

下記「更新に必要なもの」を用意し、秦野警察署で更新手続きを行います。受付時間内に、秦野警察署の窓口へお越しください。
※有効期間を過ぎた場合は二俣川駅にある「神奈川県警察運転免許センター」での手続きとなります。

【更新に必要なもの】

①運転免許証
※記載事項に変更、間違いがある方は、下記のものをご持参ください。
住所のみの方…住民票、保険証、マイナンバーカード(住所変更済みのもの)、公共郵便物など
本籍・氏名等の方…本籍・氏名等記載の住民票

②更新連絡書
神奈川県公安委員会からの更新連絡書
(誕生日1カ月前くらいに届く3枚合わせのはがき)

③写真1枚
サイズ:縦3cm 横2.4cm、6ヶ月以内に撮影したもの
上3分身正面、無帽、無背景の鮮明なお写真であればご用意いただいたものでOKです
秦野市交通安全協会にご入会の方は”無料”で撮影できます(特典あり・入会金1500円)
未入会の方も1800円で写真撮影できますので、当協会へお越しください

④更新手数料
該当する講習区分・希望する免許証の保有形態によって手数料が変わります。詳細はこちらからご確認ください

秦野警察署窓口での指示に従って、運転免許証の更新手続きを行ってください。2025年4月から更新手数料の支払い方式が変わりました。

更新手数料のお支払方法で手続き方法が変わります

①更新手数料をキャッシュレスでお支払いの方→警察署の指示に従い手続きを完了させてください

②更新手数料を現金でお支払いの方→警察署で渡される納付書を持って秦野市交通安全協会へお越しください

3.秦野市交通安全協会で手続き(更新手数料を現金でお支払いの方)

運転免許証の更新手数料を現金でお支払いの方は、秦野警察署で渡される納付書(払込用紙)を持って、警察署となりの秦野市交通安全協会へお越しください。現金でのお支払い手続きののち、納付書(領収書)を発行いたします。
※当協会への入会手続きもこちらでご案内いたします

【入会特典付き】秦野市交通安全協会へぜひご入会ください!

特典① 運転免許証更新時の写真を無料で撮影します
特典② 次の運転免許証更新までの期間中、各種証明写真を500円で撮影できます(会員証と免許証をご提示ください)
特典③ 免許証ケースを進呈します
特典④ チャイルドシートの無料貸出をいたします(秦野市在住の会員様限定。1家族様1カ月につき1回限り、最長7日間。詳細はこちらをご覧ください)

●入会の流れ
交通安全協会への入会は会費1,500円です。
①当協会の窓口で加入されるかのご希望をお聞きします→②写真撮影(ご希望の方のみ)→③納付書に記載の更新手数料+会費のお支払い→④納付書(領収書)の発行及び会員証のお渡し
※当協会への入会費の使い道はこちらからご確認いただけます

顔写真の撮影ができます

4.秦野警察署で更新手続き・講習会を受講

当協会で発行する納付書(現金支払い済みの領収書)を持って、秦野警察署の免許窓口に提出し、更新手続きを行ってください。
講習会は、対面講習と事前のオンライン講習があります。希望する免許証の保有形態によっても異なりますので、詳細はこちらのページをご確認ください

高齢者(70歳以上の方)こちらのページをご確認ください

5.免許証の郵送について

運転免許証のみを希望する方(マイナ免許証またはマイナ免許証と運転免許証の2枚持ちにしない方)で、次に該当する方は、郵送(簡易書留)で免許証を受け取ることができます。郵送先は自宅、勤務先など指定することが可能です。窓口での引き取りよりも早く届きますので、便利な免許証の郵送をご活用ください。
【免許証郵送の対象となる方】
◎優良運転者講習を受講された方
◎高齢者講習を終了されている方(特定任意高齢者講習を含む)
◎免許証を返納された方で「運転免許経歴証明書」の発行を希望された方
◎国外運転免許証の交付申請をされた方

関連記事

秦野市交通安全協会トップページへ

住所

神奈川県秦野市新町5-1

問い合わせ

秦野市交通安全協会

電話

0463-81-7771

0463-81-7771

月~金 9時~12時/13時~16時(土・日・祝日・年末年始はお休み)

公開日:2025-04-01

関連タグ