謡民謡団体「楠條流藤雅会」(楠條藤雅家元・会主)の「楠條会おさらい会」が、11月4日(月祝)に綾瀬市オーエンス文化会館大ホールで開催されます。
大会会長は橘川テルさん(楠條雅琇)。午前10時開場、10時半開演。寺尾南を拠点に活動する楠條流は、三味線や歌、踊りなどを通じて民謡界と生涯学習の発展をめざす正調民謡の流派。当日は藤雅会の門下生をはじめ友好・後援団体の演者が北海道や青森、秋田、福島など東北地方の民謡と踊りを中心に全43演目を披露します。
舞台後半の「スペシャルコーナー」では、友好・後援団体の会主ら続々と登場して全8演目を披露。さらにEMIやコロンビア、クラウンなどに所属する歌手や舞踊家も多数出演を予定しています。入場は無料です。