湘南ベルマーレのホームゲームの際、スタジアム周辺にさまざまな湘南グルメが集うフードパークに出店する店舗から、サポーターの投票でナンバー1が選ばれる「フードパーク・アワード(湘南ベルマーレ主催)」。
2021シーズンの結果が発表され、
MVS賞(あなたが選ぶNo.1のお店)に「キッチンカナロア」

カナロアのオーナー夫妻
MVM賞(あなたが選ぶNo.1のメニュー)にレストランなんどき牧場の「茅ヶ崎メンチ」

茅ヶ崎メンチ(外販価格・税込250円)
がそれぞれ輝きました。
オーナー夫妻は熱狂的サポーター
茅ヶ崎の釜揚げしらすと自家製ローストビーフなどを提供するキッチンカー「キッチンカナロア」。20シーズンに続き、2年連続のMVS賞受賞に、「支持していただけうれしい。皆様に支えられたおかげです」と微笑みます。
茅ヶ崎に暮らすオーナー夫妻は、ベルマーレサポーター歴25年以上で、キッチンカーを始めたきっかけも「フードパークに出店したかったから」という筋金入り。ホームは全試合、アウェイでも可能な限り駆けつけ、声援を送っています。
22シーズンもフードパークへの出店が決まっており、「変わらず皆様に愛されるお店でありたい」と話しました。
出店情報などはこちらから。
「コロナ禍でも少しでも楽しんで」
全メニューの頂点に立ったのは、創業50年、なんどき牧場の「茅ヶ崎メンチ」。
素材や味付け、調理までとことんこだわったといい、カリカリの衣の中にはジューシーなメンチがぎっしり。口に運ぶと肉汁の旨味があふれる逸品です。
「なるべく手作りにこだわり、地元食材を積極的に使用」。地域にも愛されています。

なんどき牧場の出店の様子
横山貢社長は「コロナ禍で我慢や制限を強いられましたが、来場した皆様が少しでも楽しめるよう自慢のメンチと新メニューを開発した1年でした」と話しました。
茅ヶ崎メンチはレストランなんどき牧場(今宿1024)で食べることができるほか、テイクアウトも可能です。
各賞の入賞店舗は以下の通りです!