鳥取県は一年を通して魚介や果物など美味しい食材の宝庫ですが、夏の代名詞「すいか」も鳥取を代表する作物のひとつ。そんな「鳥取すいか」が2022年、関東に初出荷されます。
関東初出荷!試食会でも大好評
6月9日、「鳥取すいか」の関東初出荷を記念した試食会が行われました。会場となったのは、横浜市中区北仲通にある鳥取専門書店「鳥取堂」。今年のすいかは、3月~5月にかけて日照時間が長かったため、例年より甘いすいかになっているそう。試食会に参加した方々も「想像していたより甘い!」と、みな笑顔で舌鼓をうっていました。
「鳥取すいか」は今がねらい目!?熱中症対策にも!
夏の味として真っ先に浮かぶ「すいか」。日照時間が長く、朝と夜の気温差が大きい春に交配し、身を太らせることで糖をたくさん蓄えたものが、6月から7月にかけて出荷されます。
梅雨をむかえ、熱中症が心配な季節を迎えましたが、水分だけでなくミネラルやカリウムが豊富に含まれたすいかは熱中症対策にも有効だそう。冷たく冷やして食べたいですね!
「鳥取すいか」は、東京新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋店」で販売されるほか、県内スーパー「いなげや」、「サミット」、「三徳」、「三浦屋」、「サカガミ」などで購入できます。
「鳥取すいか」を2名様にプレゼント

鳥取すいか
「鳥取すいか」3L(約8Kg)1玉(5000円相当)を2名様にプレゼント。応募締め切りは7月5日まで。応募は以下のフォームからご応募ください。