【申込不要】ウオークイベント「瀬谷歴史かるたを歩く〜へぇ!ここがそうなんだ〜」横浜市瀬谷区内ゆかりの地を巡る6Kmの行程

シェアする

PR・イベントは終了しました。

【申込不要】ウオークイベント「瀬谷歴史かるたを歩く〜へぇ!ここがそうなんだ〜」横浜市瀬谷区内ゆかりの地を巡る6Kmの行程
イラストはイメージです

「瀬谷歴史かるた」をご存じですか?

 せや・ガイドの会主催、瀬谷区役所後援のウオークイベント「瀬谷歴史かるたを歩く〜へぇ!ここがそうなんだ〜」が4月15日(土)に開かれる。

 「瀬谷歴史かるた」は1980年に区民と区役所が協働で作成。区に残る歴史、民話、名所、旧跡などを今に伝えようと絵とともに描かれる。

徳川家康が江戸との往来に使った中原街道を歩く

 今回は、徳川家康が江戸との往来に使った中原街道をたどりつつ「瀬谷歴史かるた」ゆかりの地を歩く。当日は相鉄線三ツ境駅前広場で、午前9時から15分間参加を受け付ける。楽老南公園、瀬谷スポーツセンター、相沢川ウォーク、西福寺、寶蔵寺、鷹見塚などを巡る。午後0時30分頃、瀬谷駅で解散予定。コースの全長およそ6Km。

 申込不要。参加費は1人300円。当日午前7時台のNHKテレビで、横浜市の午前中の降水確率が60%以上の場合は中止。(問)竹見会長【携帯電話】090・3900・6469

開催日

2023年4月15日(土)
集合時間・受付申込 9時~15分間

住所

神奈川県横浜市相鉄線三ツ境駅前広場

上記は集合場所

費用

参加費 1人300円

問い合わせ

せや・ガイドの会主催、瀬谷区役所後援

電話

090-3900-6469

090-3900-6469

竹見会長【携帯電話】

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2023-04-06

関連タグ