川崎市多摩区・子之神社で4年ぶり秋祭り【10月8日】地元の人たちが演芸を披露

シェアする

PR・イベントは終了しました。

川崎市多摩区・子之神社で4年ぶり秋祭り【10月8日】地元の人たちが演芸を披露
「菅エイサー結」の練習風景=網嶋さん提供

 子之(ねの)神社(菅北浦5丁目)で10月8日(日)、4年ぶりに子之神社祭礼(秋祭り)が開催される。

 午前10時から神事や式典が執り行われる。神楽奏上は午後2時から4時の予定。午後5時からは、余興として地元の人たちが歌や踊りなどさまざまな演芸を行う。8時ごろまでを予定している。小雨決行。

「菅エイサー結」がエイサー披露

 7時30分ごろから初舞台を踏むのは「菅エイサー結」(網嶋武代表)。2023年5月に発足した同団体は、菅小学校や菅会館を借りて練習に励んできた。沖縄の代表的な伝統芸能「エイサー」を披露する。メンバーも募集している。(問)網嶋さん【携帯電話】090・9686・3257

開催日

2023年10月8日(日)
午前10時~午後8時ごろ

住所

神奈川県川崎市多摩区菅北浦5-4-1 子之神社

問い合わせ

網嶋さん

電話

090-9686-3257

090-9686-3257

上記は「菅エイサー結」についてのお問い合わせ先です

公開日:2023-10-06

関連タグ