令和5年度アトリエMEGU作品発表会

江口拓真さんの作品
2024年3月11日(月)~3月23日(土)
相模原市役所そばのギャラリー誠文堂では「令和5年度アトリエMEGU作品発表会」を2024年3月11日(月)~3月23日(土)まで開催します。「第68回全日本学生美術展」で団体部門の最高賞にあたる全日本学生美術会賞を2年連続で受賞した、下九沢の絵画教室『アトリエMEGU』の作品発表会。同教室には、子供から大人まで、絵を描く事が苦手な子や得意な子、描いてみたいけど自信がない人など、いろいろな生徒さんが居ると言います。「全日本のコンクール入賞を目指していますが、春は発表会、夏の合宿、冬にはクリスマス会など楽しいイベントもしています」と、講師の山下愛絵さん。随時、生徒さん募集中だそう。
令和5年度アトリエMEGU作品発表会
- 会期:2024年3月11日(月)~3月23日(土)※日祝休廊
- 時間:平日10:00~18:00・土曜日13:00~17:00
- ※前半(11日~16日)と、後半(18日~23日)で展示作品が異なります。
桜時-さくらどき-版画四人展
- 大沼正昭『記憶の旅-’23-1』
- 鶴賀啓太郎『音楽室 冬』
- 和田喜代『移りゆく様』
- 小山希『幽境にある』
2024年3月25日(月)~4月6日(土)
2024年3月25日(月)~4月6日(土)は「桜時-さくらどき-版画四人展」。毎年大好評の手法の異なる『四人四様』の作家による版画展です。「大沼正昭さん(コラグラフ)、小山希さん(木版)、鶴賀啓太郎さん(木版)、和田喜代さん(銅版)の表現の違いを楽しんでみて」と、オーナーの中澤さん。出品作家によるワークショップも開かれます。
桜時-さくらどき-版画四人展
- 会期:2024年3月25日(月)~4月6日(土)※日曜休廊
- 時間:平日10:00~18:00・土曜日13:00~18:00(最終日17:00)
ワークショップ:3月30日(土)
出品作家が直接指導。フロッタージュ(こすり出し)やコラージュ(貼り込む)の技法で作品を制作します。
- 日 時:3月30日(土)14:00〜1時間程度
- 参加費:200円
- 定 員:先着10名 ※申し込みはギャラリー誠文堂へ