「ボランティアのつどい」が3月17日(土)、せやまる・ふれあい館で開かれる。午前10時〜午後2時。
瀬谷区社会福祉協議会のボランティア分科会が主催するイベント。体験コーナーではカローリングや吹き矢、点字や音声訳などに挑戦できる。販売コーナーにはカレーやタコス、地域作業所の自主製品などが並ぶ。また、中高生がボランティア活動を報告する。
東日本大震災の復興関連のプログラムもあり、岩手県釜石市で支援活動に取り組んだ高校生が「釜石からのメッセージ」と題して、復興の歩みを振り返る。また、備蓄食糧アルファー米の試食も実施(正午〜/無くなり次第終了)。そのほか、各ブースを回って景品(先着200個)を手に入れるスタンプラリー、介護ロボットとの会話体験も予定されている。問い合わせは区社協【電話】045・361・2117。