神奈川県西端にある自然が魅力のまち。そう聞くと、山の奥地を想像する方が多いかもしれませんが、山北町は東名高速道路の東京ICー大井松田IC間をおよそ1時間ほど。そこから15分もすれば町の中心部に着いてしまいます。高層ビルが建ち並んだり、ぶつかるように人々が行き交うことはありませんが、都心からのアクセスだけをみれば、とても便利な町です。近年、そこに着目して移住したり、二拠点生活を始めたりする人が増えているようです。今回ご紹介する中村光昭さんもその一人。
築100年の蔵を買い取り、全面リノベで和モダンカフェに。「やまきた」で人がつながる場所を創りたい―。/中村光昭さん
車窓から見た山北が頭の中に
長年、製薬会社に勤め、研究職とビジネスサイドの両面で走り続けてきた中村さん。世界を相手にする現場はやりがいもありましたが、昼夜ない生活は長く続けれそうにはないとも感じていました。56歳でセミリタイアをし、医薬品開発コンサルティングを行う「オリビンクス株式会社」を山北町に立ち上げました。
物件自体は偶然の出会いでしたが、決めた理由は、会社員時代にさかのぼります。「御殿場線で通勤していた時期があり、車窓から見える季節の移り変わりが印象に残っていました」と中村さん。事務所の内装やインテリアにこだわる内に費用もかかったこと、付近に飲食店がなく需要がありそうだと感じたこと、自身が無類のコーヒー好きだったことなど、いろいろな要件が重なり、コンサルに加え、カフェ事業も行うことにしました。
「想像よりも、すごくいい」
実家は東京の青梅で山が近かったので、海に憧れがあったとのこと。念願かなって藤沢に暮らしていますが「贅沢かもしれないけれど、時折山が恋しくなるんです」。探し続けた末、たどり着いたのが山北町です。アクセスも良好で、二拠点の居場所づくりにピッタリでした。「30分だと近く、2時間では遠すぎる。この1時間がちょうどいいんです」とにこやか。
自然豊かでのどか、ゆったりとした時が流れる山北町は藤沢とは違う魅力にあふれています。振り返ればストレスフルだった会社員時代と比べると「生きている感がすごくある」とも。単純に人がきてくつろぐ場所ではなく、「人と人がつながる場所にしたい」というのがカフェのテーマ。自身も町の人と積極的につながろうと、カフェで使用する素材やカップなども山北町のモノを取り入れるようにしているといいます。
「田舎でもビジネスになる」
2025年5月でカフェオープンから2年になります。広く宣伝しているわけではありませんが、これまでたくさんの出会いがあったと言います。
場所柄、大半は町内のお客様になるのかと想像していたそうですが、実際のところは半々位。「コーヒー」というワードでたどり着いてくれる方が多いことに驚いています。地域の昔の地名からとった「かしわ坂」と茶室をイメージしたインテリアを表す「茶寮」を組み合わせた店名も隠れ家カフェの魅力を引き立ています。
アート好きの店主らしい空間が評判で、リピーターも多いそう。有名なバリスタを呼んで、高い豆を使ったらもっとお客様が来てくれるかもしれません。それでも「素朴さがいいと言ってくれる人がほとんど。営業も週末のみ。1人なので、対応できる範囲も限られているので」。地域を大切にする「愛情」が言葉に覗きます。
コーヒーフェスを開催したい
桜や紅葉など、山北の自然が持つパワーをものすごく感じているといいます。町の良さに触れるたびに感じるのは、自分ももっと力になりたいという思い。そこで考えたのは、コーヒーフェスの開催。2025年3月に町内のカフェが一体となって開催できるよう、計画が進行中。心のこもったおいしい一杯を最高の場所で―。
かしわ坂茶寮
営/金曜日〜日曜日 午前11時から午後5時半
神奈川県足柄上郡山北町岸394(JR御殿場線東山北駅徒歩15分)駐車場有