源氏と平家の争いの中で生を受け、修羅の世を生きる義経の壮絶な生涯。愛しい者との別れと明日をも知れぬ命、それでも義経と共にありたいと願った人々。
何処までも、共に。この願いこそが、乱世を生きる人々の心を力強く照らしていたのかもしれません。
本公演は2022年に岩手県奥州市にて大盛況の内に幕を閉じた「修羅と浄土〜奥州藤原氏の栄華と英雄義経の物語」を再構成、さらには能楽界からスペシャルゲストとして笛方森田流の松田弘之氏をお招きし、2部構成でお送りします。
「舟弁慶」「安宅」「静御前」「義経の最後(衣川)」などの名場面を、語り・琵琶・能管・雅楽で綴る90分。
【客演】
能管(笛方森田流) 松田弘之氏
語り・脚本 坪井美香氏
雅楽(笙) 音無史哉氏
【出演/遊絃楽舎】
琵琶鶴田流 岩佐鶴丈
琵琶鶴田流 馬場一嘉
琵琶鶴田流 千山ユキ
雅楽(琵琶・龍笛)佐藤愛美