令和7年2月定例会 レジメはこちら
関連資料
1 お知らせ(消防・警察) 資料はこちら
2 依頼事項(情報提供、掲示板など)
議題1:令和7年度各種広報紙配布のお願いについて
戸塚区社会福祉協議会/情報提供/令和7年度各種広報紙配布について、ご協力お願いします。 <資料はコチラ>
議題2:「戸塚区保健活動推進員会だより第17号」の班回覧について
福祉保健課/班回覧/「戸塚区保健活動推進員会だより第17号」を発行しましたので、班回覧による周知をお願いします。<資料はコチラ>
議題3:民生委員・児童委員の負担軽減・活動支援策の取組状況について【市連会議題】
福祉保健課/町内会1部/民生委員・児童委員の負担軽減・活動支援策の取組状況について、報告します。<資料はコチラ>
議題4:令和7年 民生委員・児童委員及び主任児童委員候補者の推薦について【市連会議題】【広報よこはま5月号掲載予定】
福祉保健課/町内会1部/令和7年は、7月に欠員補充及び増員を行い、12月に任期満了に伴う一斉改選を行いますので、候補者の推薦をお願いします。<資料はコチラ>
議題5:令和7年国勢調査実施に伴うご協力のお願いについて【市連会議題】
総務課/依頼/令和7年国勢調査実施にあたり、調査員の推薦をお願いします。 <資料はコチラ>
議題6:GREEN×EXPO2027の開催2年前シンポジウムの実施について【市連会議題】
脱炭素・GREEN×EXPO推進局GREEN×EXPO推進課/町内会1部/GREEN×EXPO2027の開催2年前を迎えるにあたり、シンポジウムを開催しますので、お知らせします。<資料はコチラ>
議題7:広報紙の配布について【市連会議題】
区政推進課/町内会1部/令和7年度も引き続き、広報よこはま等の広報紙の配布にご協力をお願いします。<資料はコチラ>
議題8:令和7年度戸塚区環境行動賞「3Rまちの美化」功労者表彰の候補者推薦について
地域振興課/依頼/戸塚区環境行動賞「3Rまちの美化」功労者の推薦をお願いします。推薦期限:3月18日(火)<資料はコチラ>
議題9:令和7年度市民局予算案における自治会町内会向け主な補助金について【市連会議題】
市民局地域活動推進課/町内会1部/新年度からの自治会町内会活動支援の主な補助金について、一覧にまとめましたので、情報提供します。<資料はコチラ>
議題10:自治会町内会向けデジタルツール紹介冊子の配布について【市連会議題】
市民局地域活動推進課/町内会1部/自治会町内会のデジタル化を進めるため、デジタルツール(アプリ、サービスなど)を紹介する冊子を作成しましたの、お知らせします。<資料はコチラ>
議題11:令和7年度戸塚区交通安全功労者表彰候補者の推薦について
地域振興課/依頼/戸塚区交通安全功労者の推薦をお願いします。推薦期限:3月18日(火)表彰式:6月30日(月)<資料はコチラ>
- 広報よこはま戸塚区版トピックス(令和7年2月号)
- 2月区連会について 日 時:令和7年3月18日(火)午後2時 会 場:戸塚区役所9階特別会議室
3 その他事項
(1)消費生活情報よこはま「くらしなび3月号」の配布について
(2)「とつかストリートライブ春フェス2025」チラシの掲出について<チラシはこちら>
(3)第69回戸塚桜まつりについて<チラシはこちら>
(4)「戸塚区スポーツフェスティバル2025」及び「第10回とつか武道フェスティバル」の開催について<チラシはこちら>
(5)令和7年度戸塚区連合町内会自治会連絡会の開催日程について
(6)その他