平塚市社会福祉協議会では、地域の公民館等で子どもたちに「車いす体験」をしてもらう福祉イベント「親子で福祉体験こどもスクールin城島・松原」を7月30日(火)に城島公民館(平塚市小鍋島271-1)、31日(水)に松原分庁舎(天沼7-8)でそれぞれ開催します。各会場では市内福祉団体が講師となり、車いすを使って高齢者や障がいのある方への理解を深めていきます。保護者同伴はもちろん、子どもだけの参加も可能なので、この機会にふるってご参加ください。
※受付開始は7月10日(水)午前9時から。
PR・イベントは終了しました。
平塚市社会福祉協議会では、地域の公民館等で子どもたちに「車いす体験」をしてもらう福祉イベント「親子で福祉体験こどもスクールin城島・松原」を7月30日(火)に城島公民館(平塚市小鍋島271-1)、31日(水)に松原分庁舎(天沼7-8)でそれぞれ開催します。各会場では市内福祉団体が講師となり、車いすを使って高齢者や障がいのある方への理解を深めていきます。保護者同伴はもちろん、子どもだけの参加も可能なので、この機会にふるってご参加ください。
※受付開始は7月10日(水)午前9時から。
2019年7月30日(火)
城島公民館
午前9時30分~11時30分
2019年7月31日(水)
松原分庁舎
午前9時30分~11時30分
神奈川県平塚市
7/30(火)は城島公民館(平塚市小鍋島271-1)
7/31(水)は松原分庁舎(平塚市天沼7-8)
無料。
※対象は平塚市内在住の小学4~6年生と保護者。子どもだけの参加も可。先着20人。持ち物は筆記用具、タオル、水筒など。動きやすい服装で参加を。
平塚市社会福祉協議会ボランティアセンター
公開日:2019-07-05