座間のお囃子が大集結!新春祝う〝たたき初め大会〟

シェアする

PR・イベントは終了しました。

座間のお囃子が大集結!新春祝う〝たたき初め大会〟

 座間市祭囃子保存連絡協議会と座間市教育委員会が主催する「第21回新春祭囃子たたき初め大会」が1月22日(日)、ハーモニーホール座間大ホールで開催されます。入場無料。
 座間の祭囃子は江戸時代から親しまれてきた行事。当日は、市内10団体のはやし保存会、はやし連が迫力あるステージを披露します。
 特別出演では「チョッピリ先生連合会」が特別出演します。免許や資格は持っていないものの〝これならチョッピリ教えられる〟という知識や技術を持った60才以上の方たちによるグループで、長年培われた知識技術を地域に提供、伝承。今回は座間、緑ケ丘、ひばりが丘の3地区で活躍中のチョッピリ先生が登場します。
 さらに、「座間市銭太鼓連盟」も登場します。銭太鼓とは、銭が入った長さ33センチ、直径4センチの筒状を持って民謡などに合わせて振り踊る出雲発祥の伝統芸能。同連盟は老人会仲間5人で立ち上がりましたが、今や約70~80人の会員数を抱え、市内の祭りや老人ホーム慰問などで活躍しています。今回は「河内おとこ節」「伊豆の国音頭」を披露します。
 熱気あるれるステージから元気なパワーをもらい、より良い2017年となるよう会場に足を運んでみては。

開催日

2017年1月22日(日)
12:00 〜 16:40

住所

神奈川県座間市緑ケ丘1丁目1‐2

問い合わせ

座間市教員委員会教育部生涯学習課市史文化財担当

電話

046-252-8431

046-252-8431

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2017-01-10

関連タグ