秦野市内4か所で「指定文化財特別公開」【拝観・入場無料!】

シェアする

PR・イベントは終了しました。

秦野市内4か所で「指定文化財特別公開」【拝観・入場無料!】

 秦野市では11月1日(金)から4日(月)の4日間、市内3寺院と桜土手古墳展示館の4カ所で指定文化財特別公開を行います。時間は午前10時から午後3時(桜土手古墳展示館のみ、午前9時から5時)。拝観・入場無料。

 文化庁が定める「文化財保護強調週間」に合わせ毎年行われている特別公開。今年の場所は以下。

 ▽宝連寺(秦野市蓑毛674)/蓑毛大日堂の木造五智如来坐像と木造聖観音菩薩立像、蓑毛地蔵堂の木造十王像等諸仏、蓑毛大日堂仁王門の木造二王立像。
 ▽金蔵院(秦野市西田原337)/木造阿弥陀如来坐像。
 ▽泉蔵寺(秦野市千村503)/石造十王像。
 ▽桜土手古墳展示館(秦野市堀山下380の3)/二子塚古墳出土の銀装圭頭大刀、東開戸遺跡出土の翡翠大珠と琥珀大珠。

 問い合わせは市生涯学習課【電話】0463・87・9581へ。

開催日

2019年11月1日(金)~2019年11月4日(月)
10時~15時
※桜土手古墳展示館のみ(9時~17時)

住所

神奈川県秦野市蓑毛674他

費用

拝観・入場無料

問い合わせ

秦野市生涯学習課

電話

0463-87-9581

0463-87-9581

公開日:2019-10-29

関連タグ