摘み取り・販売方法など
- 摘み取り:可 7月20日頃から(要予約・諸星さんまでお電話を)
- 直売:可
- 宅配:可

大粒のブルーベリー
アクセス
渋沢相互住宅入口の信号から南西に進み、左へ降りてしばらく行くと左側に農園があります。

頭上には鳥よけの針金が張ってあります
諸星ファームには、色々なフルーツが混栽されています。ブルーベリー以外にも、ブドウ、キウィ、などが次々と目に入ります。キウィの無農薬栽培ではタウンニュースの紙面で紹介されたことも。(記事はコチラ)
また、サルナシという珍しいフルーツも栽培しています。キウィフルーツと似た味がするそうですが実は無毛で、そのまま食べられるそうです。長野などでは栽培されているようですが、秦野では珍しいそうです。

サルナシの実。まだ小さい。収穫は秋
園主の諸星さんは、元は日本農業新聞の記者だったので、その頃培った日本全国の果樹の知識などが、現在の観光農園の仕事に生かされているようです。