出雲大社相模分祠境内「茅の輪」【2022年6月26日・30日・7月3日に開催】

シェアする

PR・イベントは終了しました。

出雲大社相模分祠境内「茅の輪」【2022年6月26日・30日・7月3日に開催】
昨年の設置の様子

 出雲大社相模分祠(秦野市平沢1221)では、2022年6月26日(日)・30日(水)・7月3日(日)に夏越の大祓「茅の輪くぐり」が開催されます。

  • 6月26日(日) 午後3時
  • 30日(水)   午後6時
  • 7月  3日(日) 午後4時

 「茅の輪」は6月晦日の「大祓」にちなむもの。この輪をくぐることで「人が知らず知らずのうちに犯した罪や穢れを取り除き、疫病や災厄を避け心身を清らかにする」ということを祈念した神事。茅の輪の横にはくぐる作法や説明などが記されている。

開催日

2022年6月26日(日)

2022年6月30日(木)

2022年7月3日(日)

住所

神奈川県秦野市出雲大社相模分祠

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2020-06-14

関連タグ