横浜市鶴見区下末吉に工場を置く菓子メーカー・森永製菓(株)協力の児童向け実験教室「チョコレートを科学する」が、11月21日午前10時〜午後0時30分まで、横浜サイエンスフロンティア高校で開かれる。
同校と区による「鶴見区青少年育成サイエンス交流事業」の一環。青少年の科学への興味を高めることなどを目的とし、今年で5回目となる。
当日は、同社研究員の講義を受けたあと、高校生らと美味しさの秘密を実験で解き明かす。
対象は区内在住・在学の小学4〜6年生(保護者別室待機の場合あり)。参加費無料。定員15人(抽選)。
申込みは往復ハガキ又は鶴見区役所ホームページから電子申請。住所・氏名(ふりがな)・電話番号・学校名・学年・食物アレルギーの有無と品目を明記し、鶴見区地域振興課「チョコレートを科学する」担当〒230―0051鶴見区鶴見中央3の20の1へ申し込む。10月9日締切。
新型コロナウイルス感染防止のため中止となる場合あり。問い合わせは同課【電話】045・510・1692。