
川崎市中央卸売市場北部市場
<関連棟>全店舗ご紹介
川崎市宮前区にある「川崎市中央卸売市場北部市場」は、昭和57年開業の歴史ある市場です。市場内には、鮮魚や水産加工品を扱う水産棟、野菜や果物を扱う青果棟、切り花や鉢物を扱う花き棟、そして、食堂街と食品に関する様々なものを扱う関連棟があります。
ここでは、総合食品や食肉、卵など食品のほか、包装資材や日用雑貨、料理道具など、飲食店さんが必要なもの、プロ仕様のものが揃う「関連棟」の全店舗をご紹介します。巷で人気の市場メシが食べられる食堂街も関連棟の3階です!
市場でのお買い物の仕方や「へえ、こんなお店が!」と思うようなツウなお店などをご紹介するレポートもあります。じっくり読みこんで、北部市場を満喫してください!
新着!
◎夏休みは北部市場で自由研究! 8月2日(土)は1日早い「さかなの日」
8月2日(土)は川崎市北部市場内の水産棟で、学べる&楽しい『おさかな』イベントが開催されます。(下記画像はクリックして拡大表示できます)
これに合わせて、関連棟で夏休みのお子さんも楽しめるイベントを開催します!関連棟は水産棟の隣です。是非、遊びに来てください。
◎【関連・朝市】2025年8月2日(土)7時30分~10時30分
朝市の様子はレポートでチェック!
以下は台風予報を考慮して中止(2025年7月31日)
また当日は銀行通りで
「巨大ガラポン」(8:00~なくなり次第終了)
「お菓子つかみ」(巨大ガラポン終了後~なくなり次第終了)
「つきたてお餅の販売」(8:00~なくなり次第終了)
などを実施します!お楽しみに!!
お問い合わせ:川崎市中央卸売北部市場商業協同組合(関連組合)TEL : 044-975-2874
突撃!記者レポはコチラ
関連棟内の地図
市場内の店舗にはすべて番号が付いています。そして北通り→中通り→南通りと番号が大きくなっています。行きたいお店の番号を確認すると、大体の場所がわかるので便利です。
関連棟店舗紹介
飲食
総合食品
佃煮・漬物
海苔・お茶
精肉
妻物
卵
菓子
酒 たばこ こんにゃく 豆腐
日用雑貨 調理道具
包装資材
水産
対象の記事がありません。