パリ2024パラリンピックに出場する茅ヶ崎市スポーツアンバサダーの田中映伍選手(パラ水泳)を応援するため、2024年9月6日(金)にパブリックビューイングが開催されます。
茅ヶ崎ゆかりのアスリート・田中映伍選手を応援しよう
2024年8月11日に閉会したパリ2024オリンピックでは、茅ヶ崎市出身の佐藤水菜選手(自転車)、松田詩野選手(サーフィン)が世界のトップ選手と熱戦を繰り広げ、大きな感動を与えてくれました。
オリンピックにつづき、8月28日から9月8日にかけて開催されるパリ2024パラリンピックにも茅ヶ崎市ゆかりのパラ水泳選手・田中映伍さんの出場が予定されています。
田中選手の出場種目
- 自由形S5 100m
- 背泳ぎS5 50m
- 混合4×50mメドレーリレー(20ポイント)
- バタフライS5 50m
競技日程の詳細は茅ヶ崎市HPで確認ができます。
パブリックビューイング
茅ヶ崎市のスポーツアンバサダーを務める田中選手を応援するため、茅ヶ崎市では9月6日にパブリックビューイングを開催、8月27日から観戦者を募集しています。
- 開催日時:2024年9月6日(金)23:50~25:00
- 種目:男子50m バタフライS5
- 場所:市役所分庁舎6階 コミュニティホール集会室
- 観戦申込:PV抽選申込みフォームから申込み。茅ヶ崎市民以外の方も観戦可能。小学生から18歳未満の方は保護者同伴で入場できます
- 申込期間:8月27日(火)正午~9月3日(火)正午
- 定員:50名。申込多数の場合は抽選
- 当選発表:9月3日17時頃
- 備考:パブリックビューイングは田中選手が決勝に勝ち上がった場合に実施。実施の有無は6日17時頃に決定します
田中選手にとってパラリンピックの出場は今回のパリ大会が初めてとなります。大舞台に挑戦する若きアスリートに大きな声援を送りましょう。
田中 映伍(たなか えいご)選手/パラ水泳
茅ヶ崎市育ち。2004年5月19日生まれ。
4歳の時に兄の影響で水泳を始め、市内にあるTAC茅ヶ崎市屋内温水プールやパルバル湘南スポーツクラブで練習。12歳の時に2016リオデジャネイロパラリンピック競技大会で、自身と同じ両上肢欠損の選手が出場している姿を見て、中学生からパラ水泳を本格的に始める。
2023年、マンチェスターで開催された「WPS世界選手権」の50mバタフライで5位。2024年3月に開催された「2024日本パラ春季チャレンジレース」で派遣B基準を突破、パリ2024パラリンピックの出場権を獲得。
50m自由形、50m背泳ぎ、50mバタフライ、200m個人メドレーで日本記録を保持。