【5月4日】平塚にナウマンゾウがいた!平塚市博物館学芸員が解説 春期特別展は5月14日まで

シェアする

PR・イベントは終了しました。

【5月4日】平塚にナウマンゾウがいた!平塚市博物館学芸員が解説 春期特別展は5月14日まで
参加者に解説する野崎学芸員(中央)

 平塚市博物館で4月8日、春期特別展「ゼロからの湘南地学入門」の解説が行われ、市民ら約20人が参加した。

 会場には、ナウマンゾウなど動物の化石が展示されており、この周辺に何が生息していたかを知ることができた。湘南エリアはプレートの重なりが多いため、地殻変動が起きる可能性が世界トップレベルであること、ほとんどが堆積岩で形成されていることなども紹介された。

 担当の野崎篤学芸員は、「地学はすぐに役立つ科目ではないが、100年先で役に立つかもしれない」と話した。次回の解説は、5月4日(木)に行われる。

開催日

2023年3月18日(土)~2023年5月14日(日)

住所

神奈川県平塚市浅間町12-41 平塚市博物館

問い合わせ

平塚市博物館

電話

0463-33-5111

0463-33-5111

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2023-04-22

関連タグ