【逗子市・在勤/在住の方】医療者から発達障害学ぶーオンライン(zoom)でも開催<6月28日>

シェアする

PR・イベントは終了しました。

【逗子市・在勤/在住の方】医療者から発達障害学ぶーオンライン(zoom)でも開催<6月28日>
講師の豊原公司氏

 逗子市のこども発達支援センターは6月28日(水)、「地域で作る子どもの笑顔」と題した公開講座を療育教育総合センター(桜山)とオンライン(Zoom)で開催する。対象は市内在住もしくは在勤の人。

 講師は県立こども医療センター児童思春期精神科の豊原公司氏。子どもが「発達障害かな」と思った時に医療にどのタイミングでかかればいいのか、どの様な相談をしたらいいのかなど、医療者の立場から疑問に答える。

 時間は午前9時30分から11時30分。定員は会場30人、オンライン70人。

 申し込みは会場希望者はこども発達支援センターに電話、FAX、メールで。オンライン希望者は市ウェブサイトの申し込みフォームから。いずれも先着順。締め切りは6月21日(水)。

詳細、問い合わせは同センター【電話】046・872・6051【FAX】046・872・6052【メール】hinata@city.zushi.lg.jp

開催日

2023年6月28日(水)
午前9時30分から11時30分

住所

神奈川県逗子市逗子療育教育総合センター

問い合わせ

医療教育総合センター

電話

046-872-6051

046-872-6051

FAX:046-872-6052

メールアドレス

hinata@city.zushi.lg.jp

公開日:2023-06-13

関連タグ