11月3~5日「第44回かわさき市民祭り」富士見公園一帯
川崎市最大級の祭り「第44回かわさき市民祭り」が11月3日(金・祝)から5日(日)まで富士見公園一帯で開かれる。全国各地からの特産品を集めた物産コーナーをはじめ、スポーツイベントやワークショップ、音楽ライブステージなど、イベントは目白押し。
おまつり広場・ふるさと交流広場・ふれあい広場・あそびの広場・わくわく広場
富士見公園の整備工事により、会場規模は縮小されるものの例年通り「おまつり広場」「ふるさと交流広場」「ふれあい広場」「あそびの広場」「わくわく広場」の6つゾーンに分けてイベントが行われる。
川崎発の食べ物や川崎の観光・名産品のPRコーナーも見どころ。様々な啓発や相談コーナーも開設される。
開催時間は午前10時から午後4時30分まで。雨天開催で荒天時は中止。詳細はウェブサイト(https://kawasaki-fest.main.jp/)を参照。
11月5日「みんなの川崎祭」市役所通り車道でイベント
11月5日には「みんなの川崎祭」が市役所通りやカワサキ文化会館などで開催される。市役所通りの車道がイベント空間となり、プロレスなどのステージやストリートパフォーマーによるライブが繰り広げられる。
東海道川崎宿起立400年を記念したイベントでは関係者が川崎宿当時を連想させる和装練り歩きを行う。路上にはキッチンカーなども並ぶ。市役所通りは午前11時から午後4時。荒天時はカワサキ文化会館以外中止。
イベントの詳細はウェブサイトhttps://min-kawa.com/。