茅ヶ崎でハワイ体験!アロハマーケット2025の見どころや開催日
茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市となったのは2014年10月25日(ハワイ時間24日)。実は、それ以前から“茅ヶ崎スロースピリット”をテーマにした『茅ヶ崎アロハマーケット』はスタートしていました。
毎年5月に開催される茅ヶ崎アロハマーケットは、湘南・茅ヶ崎を代表するハワイアンイベント。会場にはアロハシャツやハワイアン雑貨・ジュエリー、フラやウクレレの体験ワークショップ、そして本格的なハワイアンフードが勢揃い。2025年も、まるでハワイ・ホノルルを訪れたかのような“アロハ空間”が茅ヶ崎に広がります。
茅ヶ崎にいながらハワイを体感できる茅ヶ崎アロハマーケット2025は今年も茅ヶ崎公園野球場周辺・うみかぜテラスで開催されます。
茅ヶ崎アロハマーケット2025
- 日時:5月10日(土)・11日(日)10時~17時
- 場所:茅ヶ崎公園野球場周辺・体験学習センターうみかぜテラス
2024年のアロハマーケットの様子はこちら
アメリカで話題の人気スポーツピックルボール体験も
アロハマーケットでは、フラステージやハワイアングッズのショッピングなどを楽しめるのが魅力ですが、2025年アロハマーケットではアメリカ発の人気急上昇中のスポーツ・ピックルボール体験も見逃せません。
ピックルボールはパドルと呼ばれるラケットと穴の空いたプラスティック製のボールを使うテニスやバドミントンに似たラケット競技。穴の空いたボールで球速が抑えられているので、大人から子どもまでが一緒に楽しめるスポーツと言われています。当日は、ハワイからピックルボールチームの『アンダーブリッジ』が来日し、一緒にプレイを楽しむこともできるそうです。
このほか、アロハマーケットのメインビジュアルを担当するクリスティン・シン本人による原画販売や老舗アロハシャツメーカー・グッドタイムスによるアロハシャツ販売などが行われる予定となっています。
家族や友人と一緒に、ハワイ気分を楽しめる2日間。ぜひ、茅ヶ崎アロハマーケット2025でアロハなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
- #ちがすきでは今後もイベントの詳細を随時更新予定です。
過去のアロハマーケットの様子
茅ヶ崎4大祭り
大岡祭以外のイベントも随時更新予定です