NEW

【5月25日】2025年度第1回はだの生涯学習講座「缶詰ひとつで養生ごはん」@秦野市・本町公民館

シェアする
【5月25日】2025年度第1回はだの生涯学習講座「缶詰ひとつで養生ごはん」@秦野市・本町公民館

2025年度第1回はだの生涯学習講座「缶詰ひとつで養生ごはん」が5月25日(日)、本町公民館多目的ホール(入船町12−2)で行われます。時間は午後1時30分から3時。参加無料。

講師は、漢方アドバイザーで国際中医薬膳管理師の久保奈穂実氏。漢方薬だけでなく、食事や生活での養生も含めて、一人一人に合わせたアドバイスを行う久保氏。SNSでは身近な養生法、体が喜ぶ養生レシピを発信し、好評を得ています。著書に『かんたんおいしく体が整う 缶詰ひとつで養生ごはん』ほか複数。

講義は、日々の疲れや不調を「薬食同源」の発想で改善する中国伝統医学の考え方をもとに解説。食べ物が心身に与える影響や食べ物の効能を踏まえ、「こんなときにはこんな缶詰が使える」という具体的な方法を聞くことができます。

定員100人(申し込み先着順)。参加希望者は、秦野市生涯学習課に電話(0463・84・2792)または秦野市HPの電子申請から申し込みを。件名を「5/25はだの生涯学習講座」として住所・氏名・電話番号を記入したメール(s-gakusyu@city.hadano.kanagawa.jp)または、FAX(0463・86・6563)でも受け付け可。詳細は秦野市生涯学習課へ。

開催日

2025年5月25日(日)
午後1時30分から3時
参加無料

住所

神奈川県秦野市入船町12−2 本町公民館

問い合わせ

秦野市生涯学習課

電話

0463-84-2792

0463-84-2792

公開日:2025-05-16

関連タグ