NEW

【5月25日】伊勢原混声合唱団創立68周年を記念した「チャリティー演奏会2025」伊勢原市民文化会館

シェアする
【5月25日】伊勢原混声合唱団創立68周年を記念した「チャリティー演奏会2025」伊勢原市民文化会館
伊勢原南公民館を拠点に活動する伊勢原混声合唱団の団員たち

伊勢原の地で長きにわたり歌い継がれてきたハーモニーが、再び市民の心を温かく包み込みます。伊勢原混声合唱団が、創立68周年を記念した「チャリティー演奏会2025」を、5月25日(日)に伊勢原市民文化会館大ホール(田中348)で開催します。午後1時30分の開演(午後1時開場)。入場無料。

1957年に当時の北相地区最初の混声合唱団として産声を上げた「伊勢原合唱団」。1981年に現在の名称に改めたのち、常任指揮者として宍戸純氏を迎えました。合唱組曲をはじめ、ポピュラー音楽など様々な曲を歌い、68年もの長きにわたり、地域に根ざした音楽活動を展開してきました。さらに、東日本大震災を機に2011年からチャリティー企画として演奏会を隔年で実施。会場には募金箱が設置され、集められた募金は、これまで「自然災害への義援金」「地域福祉活動における援護金」「芸術文化振興への寄付」に活用されてきました。

今回の演奏会のプログラムでは、混声合唱組曲「二度とない人生だから」や「HANA」、「心の四季」など多彩なプログラムが用意されているほか、エドワード・エルガー作曲の荘厳な「4つのモテット」など宗教曲のステージも予定されており、合唱の奥深い魅力を堪能できます。指揮は宍戸純氏、ピアノは原玲奈氏。

演奏会に寄せて、同合唱団の中野菊夫会長は、「団員も日々の練習に励み、歌えることの喜びを心から感じているところです。ご来場の皆様に温かい募金のご協力を賜りますようお願いいたします」と来場を呼び掛けています。また、現在新規会員も募集しています(毎週土曜午後6時30分から伊勢原南公民館ほか)。

問い合わせは、伊勢原混声合唱団【携帯電話】090・1763・5688中野会長へ。

開催日

2025年5月25日(日)
午後1時30分の開演(午後1時開場)
入場無料

住所

神奈川県伊勢原市田中348 伊勢原市民文化会館

問い合わせ

伊勢原混声合唱団 中野会長

電話

090-1763-5688

090-1763-5688

公開日:2025-05-16

関連タグ