2019年の中原区内の町内会・自治会の活動 シェアする ここでは、タウンニュース中原区版に掲載された、中原区内の町内会・自治会の活動の様子をまとめてご紹介します。「町内会・自治会」は、私たちの生活を色々な面から支えてくれています。 原 富雄さん 上小田中在住 79歳【2019年8月23日号】 災害に備え、地域一丸 丸子6町会で合同防災訓練【2019年2月15日号】 地域防災力の強化へ 訓練に800人が参加【2019年2月8日号】 地域住民が活躍する街「なかはら」 中原区町内会連絡協議会会長 原富雄【2019年7月26日号】 上丸子山王町二丁目町会 多方面から義援金 山二会館改修へ【2019年12月13日号】 山本剛会長が受賞 市自治功労賞【2019年1月11日号】 川崎市町内会・自治会ページ 公開日:2019-07-16 シェア ポストする LINEで送る 同じ特集の記事地域交流 1412太鼓・盆踊りでにぎわい 区内各所で夏祭り【2023年8月18日】地域交流 582顏の見える関係めざし ご近助ピクニック賑わう【2024年10月4日】住まい・暮らし・生活 16472021年の川崎区内の町内会・自治会の活動アート 2107幸区小向町 「防災空地」を明るく 総合科学生が壁画制作【2020年9月11日号】 関連記事NEWお笑い東海道かわさき宿交流館でバリアフリーな寄席【8月3日】字幕を表示しながら落語を行う@川崎区NEW音楽・コンサート【7月27日】川崎市宮前区の蕎麦店「てらさわ」で「しばたまいことmarvelous」ライブNEW住まい・暮らし・生活<参加者募集8月15日まで>10月5日の東海道川崎宿場まつりで「和のハロウィン」テーマに仮装行列NEW体験・学ぶ・教育【7月26・27日】カワスイ川崎水族館で「テラリウム講座」ミニチュアの自然を作ろう!@川崎区 人気記事住まい・暮らし・生活 98796本当に困っている方に無償で食材を提供「フードバンクはだの」その活動をレポートします神社・寺・教会 65510「本村神明社(ほんむらしんめいしゃ) 横浜市旭区鎮座」初詣、七五三や人形供養は地元の神社へ観光・レジャー・遊び 20373<取材レポ>海の家紹介!2025年も片瀬西浜・鵠沼海水浴場は花火だけじゃない!初心者サーフスクールなど“最高のビーチ”に住まい・暮らし・生活 12735茅ヶ崎FMで市が提供するコーナー『#ちがすき』がスタート。移住者やスポーツなどで活躍する子どもたちが茅ヶ崎暮らしの魅力をお届けします 注目記事NEW観光・レジャー・遊び 149藤沢が盆踊り一色に「遊行の盆」 2025年7月26日・27日NEW取材レポート 663【タウンニュース連載『花色のパレット』描き方も公開!】水彩画講師・岡田ゆきおさんが紡ぐアートの世界NEW住まい・暮らし・生活 182やまと社協だよりNo. 261【事業計画と事業報告について】NEW求人・職場紹介<藤沢市社会福祉協議会>求む、正規職員!~福祉を支える仲間を募集中~