菅町会70歳以上 3300人菅町会70歳以上 3300人 敬老会 長寿祝う【2019年11月8日号】
このイベントは開催・申込を終了しました
菅町会(濃沼健夫会長)の敬老会が11月3日、市立菅小学校体育館で開催された。町内の70歳以上を対象に約3300人を招待。歌のステージも楽しみながら地域住民の長寿を祝った。
敬老会を毎年「文化の日」に開催する菅町会。対象者に焼き菓子を配布し、式典には町会役員や関係団体、地元議員らが参列。濃沼会長は平均寿命や健康の秘訣について語り、「大切なのは筋肉を落とさないこと。これからさらに元気に、人生大いに楽しんでください」と呼びかけた。菅連合長生会の櫻木進会長は「長生会の会員は567人。これからも菅のために協力してもらえたら」と話した。
演芸ではキングレコード所属で愛媛県出身の歌手・津山さゆりさんが登場。「知っている曲があったら一緒に歌いましょう」と話し、「津軽海峡冬景色」や「天城越え」などを披露した。
川崎市町内会・自治会ページはこちら開催日
2019年11月3日(日)
住所
神奈川県川崎市