11月に楽しめる神奈川周辺の花々 シェアする 11月になり、だいぶ冬の気配も感じられるようになってきました。そんな冷たい空気の中で、凛とした佇まいの花たちを見に、暖かくしてお出かけしませんか? 冬のひまわり満開 座間市 かにが沢公園で見ごろ 【11月末ごろまで】平塚市内のざる菊が見ごろに@平塚市寺田縄・土屋 ざる菊見頃 11月末頃までお庭を開放@横浜市旭区今宿南町・栗原さん宅 11/24まで 瀬谷菊友会「小菊盆栽展示会」作品59鉢を展示@横浜市瀬谷区 長屋門公園 〈11月24日まで開催中〉今年で20回目、南足柄市大雄町の「ざる菊まつり」秋を彩る1200株 海老名市本郷を彩る1100株が12月初旬まで見頃<冠水に耐え ざる菊咲く> 【寒川神社】第57回「菊花展」と「写真展」晩秋の見どころがいっぱい! <川崎市麻生区>「ヒサマツ自然農法の会」の畑でコスモスが見頃【2024年11月半ば頃まで】 <川崎市多摩区>生田緑地ばら苑ボランティア会が『ばら苑物語』を完成~11月12日に先着75人に配布 〈11月2日~17日〉「小田原城菊花展」開催中!秋空に鮮やか約600点、小田原の秋の風物詩 【11月10日まで】華やか駅前彩る 「都筑菊花展」@横浜市都筑区・センター南駅 11月10日までイベント開催 厚木市飯山 「ざる菊」が見ごろ 〈11月10日(日)参加無料〉小田原・一夜城きらめきミニガーデンで秋桜の摘み取り体験 今年で16回目を迎える「新磯ざる菊花見会」開催@相模原市南区:勝坂歴史公園南側の農園 【花情報】秋のユリ愛でて 横浜市・瀬谷本郷公園 11月中旬まで見ごろ <香りも華やか秋バラ>100株見ごろへ@藤沢市大庭城址公園 公開日:2020-10-30 シェア ポストする LINEで送る 関連記事投稿一覧はこちら 131【東京多摩エリア全域対象!ポイント獲得ゲーム】ライドアラウンド in 東京多摩2025体験・学ぶ・教育 3921【取材レポ】学校法人 小磯学園 認定こども園 たけのうち幼稚園『子どもたち一人ひとりの発想を大切に』昔のあそびやどろんこ遊びで『挑戦する心』『自由な心』を育てる住まい・暮らし・生活 22924【特集】神奈川・東京多摩でSDGsに取り組む企業紹介2025 『達成目標まであと5年』SDGs 753お天気キャスター・木原実さんSDGsインタビュー「無理せず、ゴールを目指す」|目標達成まであと5年 人気記事住まい・暮らし・生活 12387<10/27更新>自然豊かな西丹沢に暮らそう!駅近&家賃補助つき山北町営住宅(移住定住促進住宅)体験・学ぶ・教育 10272横浜のまちなかで馬車や人力車に乗ろう!『馬車道まつり2025』無料イベント多数NEW観光・レジャー・遊び 6047キッチンカーや出店が120店舗!歴史かおる「大磯まつり」<2025年11月8日(土)開催>NEWアウトドア・キャンプ 4612<最新情報に更新>【11月3日/文化の日】茅ケ崎里山公園でHARVEST PARK(ハーベストパーク)2025が開催 食・農・音楽が融合した秋の一日 注目記事NEW体験・学ぶ・教育 2269【取材レポ】習いごとに「そろばん」が再び脚光。「さがみの駅」徒歩5分のおくた珠算塾に行ってみた@海老名・座間NEW住まい・暮らし・生活 793知的障害がある中・高齢の方が健康で豊かな生活が送れる厚木精華園<空き状況など随時更新>NEW住まい・暮らし・生活 174お楽しみイベント続々!11月は親子でABCハウジング西湘・小田原住宅公園へNEW住まい・暮らし・生活 1202厚木市の「愛名やまゆり園」が目指す利用者支援は「利用者の想いや夢の実現に向けて一人ひとりの人生に伴走します」▶お知らせは随時更新